Home
FP2級掲示板
[0483]
やたらと3と4が多い気がして・・・
やたらと3と4が多い気がして・・・
湯むきトマト
さん
(No.1)
1〜4の割合って均等なんですかね?
2020.09.13 11:52
受検者
さん
(No.2)
確かに3と4がやたら多かったですね笑
2020.09.13 12:00
あき
さん
(No.3)
お疲れ様でした!間違ってるかもしれませんが、途中回答が3の選択肢が連続してる箇所があったので戸惑いました😥
2020.09.13 12:04
mi
さん
(No.4)
それわかります💦多かったです💦
2020.09.13 12:18
やま
さん
(No.5)
1が少なかったような
2020.09.13 12:21
S
さん
(No.6)
一目では判読できない文章問題では四肢の内、後半の4又は3が正解になることが多い傾向があります。全体では偏らないように調整はするようですが、やはり作問者は折角文章を苦労してひねり出した心情から全部を読んでもらいたいようです。この傾向は他の士業の国家試験でもあり、全然分からなかったら5肢の内4番を選ぶという裏技?も話題になります。
2020.09.13 17:27
広告
前のスレッド
次のスレッド
返信投稿用フォーム
スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。
広告
その他のスレッド
学科の感想
2020.09.13 12:19|
3
いよいよ
2020.09.13 09:38|
1
直前について
2020.09.13 09:11|
2
公的介護保険の自己負担割合
2020.09.13 09:28|
4
繰下げ月数の数え方
2020.09.13 00:20|
3
一覧へ
FP2級過去問アプリ
過去問道場(学科)
過去問道場(実技)
一問一答道場
質問・相談はこちら
FP2級掲示板
FP2級過去問題
2025年
1月
5月(CBT)
2024年
1月
5月
9月
2023年
1月
5月
9月
2022年
1月
5月
9月
2021年
1月
3月
5月
9月
2020年
1月
(5月中止)
9月
2019年
1月
5月
9月
2018年
1月
5月
9月
2017年
1月
5月
9月
2016年
1月
5月
9月
2015年
1月
5月
9月
10月
2014年
1月
5月
9月
2013年
1月
5月
9月
分野別過去問題
ライフプランニング
リスク管理
金融資産運用
タックスプランニング
不動産
相続・事業承継
FP2級試験情報
法令・制度改正情報
FP2級過去問PDF一覧
よくある質問とその答え
× メニューを閉じる