勉強法

ころさん
(No.1)
5月に三級を合格しました。
1月の試験を受験する予定です。
実技は手をつけていなくて、学科も過去問4割位しかとれません。
範囲が広く難しいので、実技は次の試験で合格を目指し、学科に絞ろうと思っています。
テキストを二、三度読み、過去問解いても、全然正解率が上がりません。こちらの問題を解いているのですが、勉強のコツなどはありますか。
ひたすら、過去問を解いてみてます。
あと何かお薦めの勉強法などはありますか。
教えていただけたら、うれしいです。
2021.11.18 20:23
とに8さん
(No.2)
基本的には肢別にきちんと正誤判定することだとは思います
テキストはお持ちとのことなので疑問に思った選択肢はきちんと理解できるまで該当部分に加えて関連内容も確認されると良いかと
なんとなくで流してると毎回同じような問題で引っかかってしまいます
間違った理由が知らなかったからなのか勘違いしていたからなのか洗いながら過去問解くだけでも合格に近づくと思います
どうせなら1月学科実技のダブル合格お祈りしております
2021.11.19 15:42
ころさん
(No.3)
コメントありがとうございます。
ただ解くではなく、見直しですね。
ひたすら解く感じになっていたので、勉強法見直そうと思います。
ありがとうございました。
2021.11.21 15:52
たかみーさん
(No.4)
とに8さんとも似てますが、もう少し具体的に・・
最初は最新の2021/9の問題を選択肢含めて、なぜその答えになったのか全部理解します。(4回やりました。)
そのあと過去問道場で2021/5が終われば また過去問1回分と遡っていって2年分理解すれば、見たことあるなあとか逆の問題もあったなあとか思うようになってきてます。

他の資格試験(主に情報処理系)も同じ方法で取りました。

同じく1月受験です。娘も2級受けるので負けるわけにはいかないので必死です。
あと教え合うと自分が理解出来てないところに気づいたりしてます。
2021.11.21 19:02
ころさん
(No.5)
コメントありがとうございます。
やはり、問題の解きっぱなしはいけないですね。
改めます。
とにかく問題は解いて、間違ったところを理解できるように頑張ります。
ありがとうございました。
2021.11.21 19:14
takaさん
(No.6)
二級の問題は4択なので、知識があやふやだと正答率は下がります。
このサイトには2択の「1問1答クイズ」という機能もありますので、
まずはジャンルを絞って知識を深めていくのがいいと思います。
やみくもに過去問の4択をやっても、なかなか実感はできないかと。

私も5月に3級を取得、他の資格を取らなければならず9月は断念。
1月、お互いがんばりましょう。
2021.11.22 09:38
とに8さん
(No.7)
多分1問1答は確実に理解につながるのでそこメインにすると飛躍的に伸びるかと
迷ったら調べる
2ヶ月あります受かります
2021.11.22 13:45
ころさん
(No.8)
皆さん、コメントありがとうございます。
一問一答やってみます。
そのあと、過去問を解いてみてます。
あと、二ヶ月。
やれるところまでやってみます。
落ちたら受かるまで頑張ります。
ありがとうございました。
2021.11.23 08:52

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド