FP2級 2023年9月 実技(FP協会:資産設計)
【第10問】次の設例に基づいて、下記の各問(《問35》~《問40》)に答えなさい。
貿易業を営む自営業者(青色申告者)の関根克典さんは、今後の生活や事業などに関して、FPで税理士でもある氷室さんに相談をした。なお、下記のデータは2024年9月1日現在のものである。
Ⅰ.家族構成(同居家族)
Ⅲ.関根家(克典さんと晶子さん)の財産の状況
[資料1:保有資産(時価)](単位:万円)
[資料2:負債残高]
住宅ローン:300万円(債務者は克典さん。団体信用生命保険付き)
事業用借入:2,250万円(債務者は克典さん)
[資料3:生命保険](単位:万円)
上記以外の情報については、各設問において特に指示のない限り一切考慮しないこと。
Ⅰ.家族構成(同居家族)

- 晶子さんは、青色事業専従者として克典さんの事業に従事している。

[資料1:保有資産(時価)](単位:万円)

住宅ローン:300万円(債務者は克典さん。団体信用生命保険付き)
事業用借入:2,250万円(債務者は克典さん)
[資料3:生命保険](単位:万円)

- 解約返戻金相当額は、2024年9月1日現在で解約した場合の金額である。
- 終身保険Cには、主契約とは別に保険金額400万円の災害割増特約が付保されている。
- すべての契約において、保険契約者が保険料を全額負担している。
- 契約者配当および契約者貸付については考慮しないこと。
上記以外の情報については、各設問において特に指示のない限り一切考慮しないこと。
広告