老齢厚生年金の計算

大輔のサスケさん
(No.1)
他愛もないことなのですが、経過的加算額の昭和36年4月以後20歳~60歳未満までの月数をあてはめる公式で、設例仮にAさんが18歳から支払っていた場合、誕生日から逆算しますがいつも悩みます。18歳~と表示されているのに19歳分から12か月分引く場合や1年半分18ヶ月引く過去問もあったりして…すぐ見抜く方法をどうかご教示くださいませ。
2020.09.02 13:57
Sさん
(No.2)
大抵は60歳の誕生日月前月までの月数が記載されているので、逆算すると簡単にでます。
例として
①最初に、厚生年金被保険者期間400か月
②その後、国民年金被保険者期間が100か月
としたら
20歳からの厚生年金被保険者期間は、480-100=380月となり、
20歳未満は400-380=20月になります。

この480はもちろん20歳の誕生日月から60歳の誕生日月前月までの月数です。
2020.09.02 15:50
大輔のサスケさん
(No.3)
むむむ、確かにそうですよね!頭が硬かったです。このカテゴリーが出たら満点ねらえます!ありがとうございました。
2020.09.02 16:03

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド