2018年5月試験  問39について

りんさん
(No.1)
考えれば考えるほど  
頭が混乱して、先に進めず思い切って質問します

『役員が所有する土地を会社に無償で譲渡した場合には、役員は時価で譲渡したものとして譲渡所得を計算する。』
という文章
回答は「適切」なのですが
この場合、無償であって、役員はお金を受け取っていないと受け取れるのですが
それでも譲渡所得として計算するということなのでしょうか?

2級  独学で勉強されている皆さんを見習って頑張っていますが
あきらめてしまいそうです。
2021.04.12 17:50
ほたるさん
(No.2)
通常、役員が法人に土地を譲渡して利益が出た場合は譲渡所得が発生し、利益がでなかった場合は譲渡所得は発生しません。
上記の考えのままいくと、時価より極端に低い価格(1/2以下)で譲渡した場合、役員は所得税を回避できてしまいます。

そのため、このような回避を防ぐため、譲渡価格が極端に低い場合、役員がお金を受け取っていなくても、土地を時価で譲渡したとみなします。

↑私はこのように理解しています。
間違っていたらすみませんm(_ _)m
2021.04.12 19:17
ほたるさん
(No.3)
価格→価額
ですね。失礼しました。
2021.04.12 21:53
りんさん
(No.4)
そういうことなんですね。
理解できました
ありがとうございます。
2021.04.13 18:13

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド