過去問道場学科のやるべき問題

トムさん
(No.1)
過去問道場の問題は難易度が分かれていますよね。私は普段から難マークの問題以外の9回分を見るようにしています。ただ今使っている参考書を見てると、やや難マーク問題についての知識が書かれているところが少ないです。やや難も時間がないならやらなくていいのでしょうか?
2024.01.14 17:41
えーとさん
(No.2)
赤の他人からやらなくていいと言われて信じられますか?

過去に出てる問題なんだからやるにこしたことないですよね
2024.01.15 07:22
きむらゆうたさん
(No.3)
>トム様

こんばんは

大事なことは「合格すること」です。
満点を取ることが目的ではございません。
人によって生活リズムは様々です。
お時間が無いのであれば確実に点を取れる問題に注力することが、"資格試験"においてはとても大事な考え方です。

心無いコメントに負けることなく、
"合格するための"勉強をしてください。
あと2週間弱がんばりましょ!!!
2024.01.15 23:01
和牛さん
(No.4)
心ないコメントもどうかと思うが無責任な大丈夫コメントも罪深い
2024.01.19 13:19
ヘリポクターさん
(No.5)
心ないコメントではあると思いますが、一理あるとは思います。

難問題でも出題頻度が高いものはたくさんあります。
少なくとも一回は解いてみて、問題の傾向は掴んで、出題頻度が高そうな問題は繰り返し学習したほうが、穴は少なくなるんじゃないでしょうか。

本気で合格するつもりなら、あの時やっとけば、と後悔しないよう最善を尽くしたほうが良いかもしれません。

残された時間は、僅かですが頑張りましょう!
2024.01.19 23:47
さとさん
(No.6)
気になったので少し調べました。

2023年9月試験だと、

難: 14問
やや難: 13問
その他: 33問

でした。
仮に、その他90%、それ以外は完全に運任せで25%取れたとすると、(四択なのででたらめでも25%当たります)
33x0.9 + (14+13)x0.25=36.45
合格点は36点なので、ギリギリ合格ラインですね。

例えば、「やや難」は2択まで絞れる位勉強したとすると、

33x0.9 + 14x0.25 x 13x0.5 = 39.7
なので、ある程度マージンができて安心かなと思います。

ご参考になさって下さい。
2024.01.20 21:00
みゆさん
(No.7)
>さとさん

めちゃ参考になりました
2024.01.21 07:57

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド