学習履歴の他の機器への移行について

ななしのごんべいさん
(No.1)
お世話になっております。

複数の機器でアクセスして勉強しているのですが、3級と異なり2級の場合はマルチデバイスには対応されていないようです。

利用方法の説明では、他の機器へのデータ移行の方法が書かれていますが、データ移行の範囲・効果を教えてください。
例えば、A機器からB機器にデータ移行をした際、B機器でも同時進行で全く別の問題を解いていた場合、
 B機器の履歴はすべて消去されてA機器の履歴と同じになるのでしょうか。
 それとも、B機器の履歴に加えて、A機器の履歴が加わることになるのでしょうか。

どちらかによって、復習機能を使う際に違ってくるのかなというのが問題意識です。
よろしくお願いいたします。
2025.11.25 09:35

返信投稿用フォーム

※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、金財、FP協会以外のURLを含む記事の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド