FP2級 2017年5月 実技(FP協会:資産設計)問4

問4

下記<資料>に関する次の(ア)~(エ)の記述について、正しいものには○、誤っているものには×を解答欄に記入しなさい。なお、所得税および住民税は一切考慮しないものとする。また、(エ)の計算結果については小数点以下第4位を切り捨てること。
04.png/image-size:560×178
  1. KA株式会社の社債のような発行方式をオーバーパー発行という。
  2. KA株式会社の社債を額面100万円分購入した場合、償還時には101万円が償還される。
  3. 2026年5月30日にKB株式会社の社債を額面100万円分購入し、償還まで保有した場合、償還までに7回の利払いがある。
  4. 2027年1月31日にKB株式会社の社債を単価95円で額面100万円分購入し、償還まで保有した場合(残存期間2年)の最終利回り(単利・年率)は3.473%である。
(ア)(イ)(ウ)(エ)

正解 

(ア)(イ)(ウ)(エ)
××

分野

科目:C.金融資産運用
細目:4.債券投資

解説

  1. 〇適切。債券の額面価格は100円ですが、これを超えた金額で発行する方式をオーバーパー発行といいます。反対に、額面価格を下回り発行する方式をアンダーパー発行といいます。
  2. ×不適切。KA株式会社の社債は、発行価格が額面100円につき101円、償還価格は額面の100円です。したがって、額面100万円分を発行価格101万円で購入することになり、償還時には100万円が償還されます。
  3. ×不適切。2026年5月30日以降、償還までの利払いは以下の6回あります。
    1. 2026年7月末
    2. 2027年1月末
    3. 2027年7月末
    4. 2028年1月末
    5. 2028年7月末
    6. 2029年1月末(償還時)
  4. 〇適切。債券の利回りは次の計算式で求めます。
    3/400.png/image-size:436×86
    年利率0.8%、購入金額95円、額面金額100円、保有年数2年なので、社債の最終利回りは、

     0.8+(100円-95円)÷2年95円×100
    0.8+2.595円×100
    =3.4736…(小数点以下第4位切り捨て)3.473%