FP2級 2020年1月 実技(FP協会:資産設計)問13

問13

自動車損害賠償責任保険(以下「自賠責保険」という)に関する次の(ア)~(エ)の記述について、適切なものには○、不適切なものには×を解答欄に記入しなさい。
  1. 自賠責保険は、原則としてすべての自動車に加入が義務付けられており、未加入で走行した場合は法律で罰せられる。
  2. 死亡による損害に対する保険金の支払限度額は、被害者1人につき4,000万円である。
  3. 死亡に至るまでの傷害による損害に対する保険金の支払限度額は、被害者1人につき120万円である。
  4. 自賠責保険の保険料は、取り扱う損害保険会社や共済組合によって異なる。
(ア)(イ)(ウ)(エ)

正解 

(ア)(イ)(ウ)(エ)
××

分野

科目:B.リスク管理
細目:4.損害保険

解説

  1. 〇適切。自賠責保険は、原則として全ての自動車(二輪自動車、原動機付自転車を含む)に加入が義務付けられています。未加入での運転は1年以下の懲役もしくは50万円以下の罰金が科せられます。
  2. ×不適切。被害者が死亡した場合、葬儀関係費等、死亡による損害に対して1人当たり3,000万円を限度として保険金が支払われます。
  3. 〇適切。被害者が傷害を負った場合、治療関係費等、傷害による損害に対して1人当たり120万円を限度として保険金が支払われます。
  4. ×不適切。自賠責保険の保険料は、自動車の車種などにより決まっていて、どの損害保険会社や共済組合で契約しても保険料は同じです。
13.png./image-size:540×330