FP2級 2025年1月 実技(FP協会:資産設計)問23

【この問題にはが用意されています。読んでから回答してください。】

問23

貴浩さんの給与収入等が下記<資料>のとおりである場合、永井家のキャッシュフロー表の空欄(ア)にあてはまる数値を計算しなさい。なお、2024年における貴浩さんの収入は給与収入のみである。また、記載のない事項については一切考慮しないものとする。

<資料>
[2024年分の貴浩さんの収入]
給与収入(額面):780万円

[2024年に貴浩さんの給与から天引きされた支出の年間合計金額]
23.png/image-size:554×56
万円

正解 

 602(万円)

分野

科目:A.ライフプランニングと資金計画
細目:3.ライフプランニングの考え方・手法

解説

ライフプランニングの際に作成するキャッシュフロー表の年間収入欄には可処分所得を記載します。可処分所得とは、収入のうち個人が自分の意思で使える部分であり、年収から税金(所得税・住民税)と社会保険料を控除して求めます。

 可処分所得=年間収入-(税+社会保険料)

福岡さんの給与から天引きされた支出のうち、税は「所得税と住民税」、社会保険料は「厚生年金保険料、健康保険料・介護保険料、雇用保険料」が該当します。その他の支出は加入するかどうかが本人の任意であるため、控除はしません。

したがって(ア)の金額は、

 780万円-(25万円+34万円+71万円+44万円+4万円)=602万円

よって、正解は602万円です。