FP2級 2025年1月 実技(FP協会:資産設計)問24

【この問題にはが用意されています。読んでから回答してください。】

問24

永井家のキャッシュフロー表の空欄(イ)にあてはまる数値を計算しなさい。なお、計算過程においては端数処理をせず計算し、計算結果については万円未満を四捨五入すること。
万円

正解 

 274(万円)

分野

科目:A.ライフプランニングと資金計画
細目:3.ライフプランニングの考え方・手法

解説

将来の基本生活費は、基準年(現在)の金額に年数分の変動率を乗じて求めます。変動率が●%ということは、毎年●%の割合で金額が増えていくということです。

キャッシュフロー表より、基準年の生活費は253万円、変動率が2%なので、4年度の基本生活費は「基準年の生活費×1.02×1.02×1.02×1.02」で算出します。

 253万円×1.024=273.8…万円
 万円未満を四捨五入して274万円

よって、正解は274万円です。