土地の有効活用の手法について教えてください

Tさん
(No.1)
2018年9月試験  学科 問50

とても苦手な分野なのですが、土地の有効活用の手法について、建設協力金方式とは建設する建物を借り受ける予定のテナントが全額費用を負担する。という形で覚えていますが、本問題ではテナント等から、建設資金の全部または一部を借り受けて建物を建設する方式が適切だと解説に記載があります。

建設資金の全部、または一部と記載があるために不適切だと思ったのですが、建設費用は一部でもとくに問題はないのでしょうか。

建設費用が一部になると、土地所有者も建設時に費用が発生する。という気がしますが。。。

小さなことで申し訳ないのですが、教えていただけると助かります。
どうぞよろしくお願いします。
2020.08.22 01:56
管理人
(No.2)
建設協力金方式はテナントから全部を募る場合に限定されるわけではありません。協力金の割合についてインターネット上を調べると「建設費総額の50%以上」「建築費の半額から全額程度」という実務上の数字がわかるかと思います。

少なくともFP検定の問題では「全部または一部」となっており、全額に限定した表現になっていたことはないと思います。
2020.08.23 19:39
Tさん
(No.3)
ミルキー@管理人  様

ご連絡ありがとうございました。

私が持っている本では、メリットとして「テナントが建設資金を出すので、土地の所有者は借入れ等の必要がない」と記載されていたので、「一部」と記載がある場合は借入れが必要な可能性があると思い、間違いだと思っていました。

今後は「全部または一部」で覚えたいと思います。
ありがとうございました。
2020.08.23 22:55

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド