毎回ギリギリ

にしたさん
(No.1)
過去問解くと、毎回、33〜35点あたりしか取れないんですけど、ここから7割あたりまで上げるにはどうしたらいいのでしょうか。
2020.09.02 19:09
あやさん
(No.2)
各分野であと1点ずつ正解すれば合格ラインに届きそうですが、
過去問道場では分野別正答率が出るので
それを参考に間違えやすい問題を重点的に復習するのがよいかと思います。
どこが自分の苦手なテーマなのかわかると対策しやすいですよ。
あと11日、がんばりましょう!!
2020.09.02 20:04
にしたさん
(No.3)
お返事ありがとうございます😂
さっき、やったことない過去問やったら41点でした。
初めて超えたのでホッとしましたが、まだまだ不安です(T . T)
分野別正答率見たら、タックス、不動産が6割切って低かったです
リスクと金融資産も6.5割くらいでした(ほとんど低いやないかい笑)
苦手なとこ、強化します!
ありがとうございます!
2020.09.02 21:21
13日2級受けますさん
(No.4)
資格は宅建士  外務員を持っています。
2級過去門は初回で学科  実技共に9割前後です。
油断はしてないですが2級は多分大丈夫かと感じてます。
先日ふと1級の問題を見てレベルの違いに驚きました。
調べたら1級合格者は18000人程度と聞いてさらに驚きました
私のレベルでも取れるんだろうか??
かなりの時間と労力を費やすことにはなるとおもいますが1級が気になってて
質問させていただきました。
2020.09.02 21:52
管理人
(No.5)
FP1級学科はFP2級までの知識がほとんど通用しないほど、細かい部分を突いてきます。私の所感ですが基礎編(四択)は宅建士よりも1段階難しく、応用編(記述式)は宅建士より簡単です。

基礎編でコンスタントに高得点をとるのは難しいので5割くらいを目指して、応用編で7割以上を目指すというのが鉄板の戦略です。応用編の計算も決して楽ではありませんが、出題パターンが決まっているので過去問対策が非常に有効です。私も13日2級受けますさんと同じく2級は学科・実技ともに9割の成績でしたが、その後独学でFP1級に挑み、3カ月程度の集中学習で一発合格することができました。決して無理というわけではないと思います。
2020.09.04 15:03
13日2級受けますさん
(No.6)
スレ違い失礼しました。あの試験を3ヶ月とは本当に素晴らしいですね
知識のあるうちに一気に取る事も大切ですね
日曜に試験が終わったら1級の事本気で考えてみます
ここの過去問も本当に使いやすくて重宝しました
ありがとうございました
2020.09.06 15:30

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド