2020年9月実技試験の配点関連

にしたさん
(No.1)
本日はお疲れ様でした。

きんざい、個人の自己採点をするのですが、
合否の判断は、47問中29問(約6割)が正答であれば
安心してもいいのでしょうか。


2020.09.13 17:56
やまさん
(No.2)
自分も29点でした配点はわからないですが○の数で。
どうなんでしょうね
2020.09.13 19:19
大輔のサスケさん
(No.3)
私見ですが10問無い設問の計算問題は2点、10問ある設問は各1点かも知れません。
2020.09.14 09:56
ひむさん
(No.4)
36個合ってたら大丈夫ですかね?配点分からず不安です…
2020.09.13 19:21
ぱるすさん
(No.5)
こんばんは。
目安としましては、
○✖️問題  各1点
4肢択一  2点
計算問題  2点

だそうなので、参考にしながら採点するといいかもしれません。
2020.09.13 19:36
infer496さん
(No.6)
FP協会の問題だと回答数が60を超えているので、36個正解だとかなり厳しいですかね…
配点次第、といえばそうなんですが。
2020.09.13 19:52
ひむさん
(No.7)
金財生保ですがどうでしょう?
2020.09.13 19:55
miさん
(No.8)
ぱるすさんの配点で何点あれば合格になりそうですかね?ちなみに何点満点かわかりますか?
2020.09.13 23:47
やまさん
(No.9)
○が29個ありました。×が18個でした。
計算問題は計11問あり正解は4問のみでした

○と×の%であれば61%なので合格かと思いますが計算問題の配点は高いと思われますので自分的には不合格だと思っています。
それとも単純に1問1点なのでしょうか?
詳しい方お願いいたします。

2020.09.13 20:07
やぎさん
(No.10)
試験お疲れ様でした。
きんざいの個人資産を受けたのですが30/47でギリギリかなと思っています。
配点は公表されてませんが、語句を記号で選ぶものは全て合っていないと点数にならないのでしょうか?
例えばアイウが答えだった場合にアエウでは0点?アとウが合っていれば2点もらえると思っていいんでしょうか?
2020.09.13 20:30
ボヘイミさん
(No.11)
FP協会の方で以前受けた時に、完全筆記(数字書き込み)を2点、選択や○×をそれぞれ1点で計算して、全体得点を出し、合格点を計算したら、ほぼその通りでギリギリ合格でした。
答えになっているか判りませんが、不安解消になれば幸いです。
2020.09.13 21:02
やぎさん
(No.12)
ありがとうございます。1点もらえるならありがたいのですが配点不明だから心配です。その考えなら大丈夫なはずなので信じたいと思います。
2020.09.14 08:40
もりたさん
(No.13)
どなたか、2020年9月のきんざいの実技(個人資産)の配点を教えてください!!
2020.09.13 21:23
ななしさん
(No.14)
フォーサイトで、自己採点したら58点でした。
フォーサイトの配点予想は正確ですか?
2020.09.14 00:30
ボヘイミさん
(No.15)
ほぼ正確だと思います。
フォーサイトの採点でギリギリ合格だった時に、
合格通知を見たら、誤差が2点位だったと思います。
2020.09.14 02:45
miさん
(No.16)
実技の合格ラインは何点ですかね?
2020.09.14 07:26
ななしさん
(No.17)
2点の誤差があると合格なんですが、気になります
2020.09.14 19:00
JPさん
(No.18)
中小の実技の配点がどうなのかめちゃめちゃ不安です。
大問5つ各10題の出題だったので、単純に1問1点換算で
38/50
配点次第では怪しいな~と思ってます。
2020.09.14 07:37
りんさん
(No.19)
きんざい、実技、個人資産の3問目が9問あったんですけど、配点わかりますか?
計算が3問、選択問題が3問、○×問題が3問あったんですけど。

ちなみに2問目は8問あり、計算問題が2問、選択問題が3問、○×問題が3問でした。
これは計算問題が2点ずつ、あとは1点ずつと思っているのですが...
2020.09.14 13:50
ぴすけさん
(No.20)
大問1~5は各10点の50点満点
計算問題が配点2~1点、〇×と語群選びは配点1点、あくまでも予想です。
いずれにしても30問正解で合格だと思います
2020.09.14 17:18
りんさん
(No.21)


ギリギリだから細い配点が気になってしまいます😊ありがとうございました!
2020.09.14 17:40
ひろさん
(No.22)
他のサイトの話と私の配点予想を総合すると、
第1問は、問1~問3の全10問で、各1点
第2問は、問4~問6の全8問で、問4が各2点、問5~問6は、各1点
第3問は、問7~問9の全9問で、問7の①が2点、問7の②~問9は、各1点
第4問は、問10~問12の全10問で、各1点
第5問は、問13~問15の全10問で、各1点

2020.09.14 21:57
りんさん
(No.23)
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊
2020.09.14 21:59
ひろさん
(No.24)
訂正
第3問は、問7~問9の全9問で、問7の①が2点、問7の②~問9は、各1点
    ↓
第3問は、問7~問9の全9問で、問9の①が2点、他は、各1点
2020.09.14 22:18
ゆきみりさん
(No.25)

皆さん昨日はお疲れ様でした✨

生保の配点はどのような感じなのか教えていただけないでしょうか?
正式には発表されていないようなのですが…

大まかで結構ですので

ちなみに正解は33問でした!


よろしくお願いします。

2020.09.14 15:32
ぴすけさん
(No.26)
33問正解なら各1点としても33点はありますね
配点予想ですが
大問1~5各10点の50点満点、計算問題2~1点、〇×と語群選びが各1点かと思われます
あくまでも予想です。参考までに
2020.09.15 10:54
保険さん
(No.27)
実技合格の正解数の目安ってどのくらいでしょうか?
実技は問題の点数配分が公開されていないので、単純に正解数で6割合ってても不合格というケースもあるかと思います。
大体どのくらい正解してれば合格になるでしょうか。
2020.09.16 21:23
当落線上の落ちこぼれさん
(No.28)
皆さんねぇ、試験受ける以前に試験にかかる説明をきちんと読んでおられますか?

「合格ラインは何点?」とかいう信じられない問いが出てくる時点で、この人はなんにも読む気も知る気もないのかな、と感じてしまいますよ。

金財実技の配点に関する投稿がやや目立ちますので補足しておきますと、金財はあくまでもお役所であるため、「極端な配点にはしない」ことは確かです。役人は「無難」「大過なく」「波風立たせず」が大好きですから。自己の保身しか頭にないアホしかいませんからね。

したがって、例えば今回の金財実技の個資相であれば、大問2は計算を要する設問2+正誤判定設問6ですから計算を含む問題が2点×2題、判定問題が各1点で6点。これで大問全体として10点。

役人気質であることを考えると、ここの計算問題の片方が3点で、もう一方が1点という極端配点はまず考えられません。均等2点とみて誤りないでしょう。

いろいろと物議を醸している大問の3…設問数8、一発勝負の数値書き込み問題が3問。まず、数値を解答させる設問3つで計4点であることは間違いありません。どれかひとつが2点問題なのです。

実際に加減算を要するものは1問しかなく(所得計算の問い)、これが配点2である可能性はかなり高いと考えます。

しかしながら、今回新論点となった基礎控除額に関する問いが2点である可能性は消しきれず(長い長い間、基礎控除といえば38万円でしたから)、ここは本当にブラックボックスです。

今回のこの科目は、設問数が10に満たない大問が二つあり、そこがキモになってしまう方も多いのではなかろうかと感じます。

上に書きましたことが、少しでも誰かの足しになれば。
2020.09.29 20:06

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド