2017年9月学科  問38

ことりさん
(No.1)
表題の件、解説で2~4は「非課税」となっておりますが、「不課税」ではないのでしょうか?

<国税庁HP>
№6157課税とならないもの(不課税)の具体例
№6209非課税と不課税の違い

どちらも0円だからFPでは関係ないのかもしれないのですが、税額を求める際は、非課税と不課税は区別するので気になりました。

どうぞ宜しくお願いいたします。

2022.04.27 16:54
のんさん
(No.2)
選択肢の取引について、どの取引もそもそも課税対象の取引では無いので非課税となっているのだと思います。

不課税ですと、課税対象の取引ではあるが税金がかからなかった場合と定義されているようです。

自分も曖昧な部分ではありますが、参考になればと思います。
2022.04.27 17:27
ことりさん
(No.3)
のんさん、ご回答ありがとうございました。

そうですね。不課税は課税の対象で、税額が0円ということですね。その部分は理解しました。
ありがとうございました。

2022.04.27 18:00
管理人
(No.4)
不課税と非課税は消費税法上、明確に区別されているので良い解説とは言えませんね。確認して修正させていただきます。
2022.04.27 18:22
ことりさん
(No.5)
管理人様、ご回答ありがとうございました。

全部の選択肢は「課税の対象」にはなるので、問題自体が成り立たないのと、「最も適切」なので、解答はできるのですが、気になってしまって…。

細かいことですみません。
ありがとうございました。
2022.04.27 19:12
管理人
(No.6)
消費税の非課税取引、不課税取引の別は以下のとおりです。どちらも課税対象とならないことは同じですが、非課税取引の額は、課税売上割合を算出する際の分母の額(総売上高)に加算するという違いがあります。

非課税取引 ・・・ 課税取引に当たるが社会政策上の配慮から課税対象としない
不課税取引 ・・・ そもそも課税取引に該当しないので課税対象ではない

2017年9月問38については以下のように解説を改善いたしました。

1) 課税取引なので課税される
2) 保険料は非課税取引、保険金の支払いは不課税取引に当たり、どちらも消費税の課税対象とならない
3) 不課税取引なので課税対象ではない
4) 不課税取引なので課税対象ではない

https://fp2-siken.com/kakomon/2017_9/38.html
2022.04.29 17:01
ことりさん
(No.7)
管理人様
お調べ、ご対応いただきありがとうございました。
また分かりやすくご説明もいただき、ありがとうございました。
2022.04.30 13:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド