試験まで

まこさん
(No.1)
試験まで一週間。
時間確保ができず、勉強できてません。
やっと過去問を手を付けましたが、正答率は5割。
後試験まで残りわずか。
どうしたらいいかわからなくなりました。過去問は間に合わないので3年分解いてます。
ポイントだけ絞ろうと思いますが、
本当に受かる気がしないです。
どうしたらいいでしょうか。
2022.05.13 17:52
カステラさん
(No.2)
正答率5割なら、不合格の可能性もありますが、合格の可能性もありますね。
なので、諦めるのは早いと思います。

しかし、本番まであと1週間で時間は限られています。
広げて勉強する時間はないですよ。
ここで過去問をやれるだけ繰り返すのがベストな方法だと思います。
2022.05.13 18:06
マルさん
(No.3)
なぜみんな、試験直前になるとこのような回答に難しい質問を上げてくるんだろう(笑)
ちょっと厳しい口調になりますが、何卒ご容赦下さい。

今の時点で過去問5割程度だと、受かる可能性は限りなく低いです。可能性は0ではありませんが、例えて言うなら「一夜漬けで難関と言われる大学に受かりますか?」と言ってるに等しいと思います。
まこさんは何か試験範囲に対して予備知識ありますか?
もし無いのでしたら、今回の試験は次につなげるチャンスと思い、受験しましょう。確かにこれだと受験料がもったいないですが、受験の雰囲気、問題の出題のされ方、時間配分など何かしら得るものがあります。

FP試験は、年に3回も受験機会のある試験です。
次からは受験料が上がりますが、次につながる何かしらを今回の試験ではつかんで下さい。
そして、資格試験で一番大事なのは、勉強時間の確保です。社会人はみんな忙しい合間のスキマ時間を使ってちょっとずつでも知識習得に努めています。
まずはご自身の生活の中でダラダラと過してしまっている削れる時間はないか考えてみてください。勉強時間が足りないと思う方は、時間の使い方が下手だと思います。誰にでも平等に与えられているのが時間です。金持ちだから1日30時間あるなんてないでしょう?
その中のちょっとしたスキマ時間をやりくりしながら、ぜひ時間の使い方も学んで下さい。

後、FP試験に対して大事なのは、世の中のお金に関した事に対する興味かなと思います。
例えば街を歩いていて、「あ、ここって防火知識かしら」とか、空地を見て「自分が地主だったらどうこの土地をいかすかな」とか、「今株式ってどんな会社が人気なんだろう」とかちょっとした興味を持つことです。

再三になりますが、合格に必要なのは「勉強時間の確保」と「興味」です。
合格した方はみんなそれを身につけて合格していきます。
長々と申し訳ありませんでした。
2022.05.13 18:37
マルさん
(No.4)
すいません。防火地域ですね。
記載間違えました。
お恥ずかしい。
2022.05.13 18:42
ほくとさん
(No.5)
今現在正答率5割ですか、
例えば学科なら過去問3年分=9回分を1試験ごとに
通して解いていくのではなく、分野ごとに解いていく方が理解が深まるのでは
ないでしょうか。私も2回目までは分野ごとをひたすら3年分やって
正答率を8割くらいに上げていってから、
3回目から1試験を通すやり方に変えました。

残り日数を考えると分野ごとだけのやり方でも、
学科1日1分野2回通し×6分野=6日、
実技は3年分できなくてもパターン化されてるので、
試験4~5回分を2回通しを2日でこなす。

以上の日程で、正答率8割以上(できれば85%以上)までもっていければ
合格の可能性はあるかなと思います。

あくまでも1つの案ですのでご参考までに。
2022.05.13 18:56
リベンジゆうきさん
(No.6)
マルさんのご意見に賛成です。
私は、転職を考えておりますので、どうしても資格が欲しいのです!
なので、勉強を始める前の最初の段階で、勉強方法の計画を立てましたよ。
それでも人間は失敗するもので、前回の試験で学科の正解数が1問足りず不合格になりました。
しかしながら、前回の様に20日間程度の勉強で取った資格など自分の知識に残りませんので、落ちて正解だったと今では思っています。
今回は前回以後、毎日このサイトで過去問を解いて勉強しました。
そんな僕が、アドバイスをするなら!
学科は、過去問の正解になってる部分の解説のみ優先で覚えるでしょうか。
そして、時間があればそれ以外の覚えやすい解説のみを覚えるですね。
難しい解説は捨てるしかないです。
参考書も開かずに、ひたすら過去問と解説です!
大切なキーワードを重点的に覚えてください!
実技は、パターン化しているのでパターンを丸暗記です。
これで前回の私みたく、おそらくギリギリのラインに到達できると思います。
ですが、あくまでアドバイスで責任は取れないので自己責任でお願いします!
このサイト、参考書開くより勉強になりますよ!
合格したら、今度は宅建のサイトの方でお世話になります。
(実は、もうお世話になっておりますが…。)
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
2022.05.13 19:27
ななちさん
(No.7)
他にもまこさんと同じ方は
おられると思います!

私も昨日やっと実技に入れた所です💦

家庭の事情や仕事もあったりと
皆が同じ様にはいかないですから...

受かる気がしないと思ってしまいますが
諦めてるわけではないので😓

1日どれくらい問題が解けるか
何年分できるかなど計算して
一通りできる様にされたらよいかな?と
思ったりします

お互い頑張りましょう😌

2022.05.13 20:44
さん
(No.8)
みなさん優しいですね
ですがあえて言います。資格試験をなめるな!
ここでこんな質問をしている暇があるんだったら何で今まで時間を割いてやろうとしなかった?
グータラに合格なんてもらえません。真剣にやってる人に失礼です。

それを自分自身で自分に問いかけてみてください。これで怒るようならあなたは未熟者でしょう。
当然、かくゆう自分も3級2級はストレート一発合格組です。
自分に対して甘すぎますわ
2022.05.13 20:50
ななちさん
(No.9)
ちなみに私もほくとさんと同じで
分野ごとでやってます!

問題は分野ごとに順番にでてくるので
バラバラに解くより
頭の中でごちゃごちゃにならなくて
よいかなと思ったのと
私はその方が覚えやすかったので😌

2022.05.13 20:54
ななちさん
(No.10)
そさん...
思っていてもそういう事は
言うべきではないと思います...

私は例え同じ事を思っていたとしても
そういう言葉がけではなく
まこさんが前向きに
試験を迎えられる様と思っております

他の方も同じ事を過去に投稿してましたが
不安だからではないでしょうか?
なぜこんな投稿をとか思うのではなく
同じ方向に向かってるのですから
同志として言うべき事はいっても
言い方は考えないといけないと思います



2022.05.13 21:04
のりおさん
(No.11)
上で言っておられるように、FP2級は確かに甘すぎな受験生が多い。情けないコメントを書いてる人が多いです。
FP3級はもっといるでしょうね。。

易しいレベルの国家試験ほど、甘すぎな受験生が多いと思うな。

合格したいのなら、どんな家庭環境であってもそれを言い訳せず、スキマ時間をも利用して、懸命に頑張る必要があるのにね。
2022.05.13 21:05
マルさん
(No.12)
私はななちの意見もそさんの意見もどちらも正しいことを言ってると思います。
例えがおかしいかもしれませんが
そさんの意見は父親のように厳しさを教えてくれる意見
ななちさんの意見は母親のような愛情をもった意見

人によってはそさんのような厳しくも現実を言ってくれる意見が心に響く方もいるでしょう。
人によってはななちさんのように一緒に解決策を考えてくれる愛情を求めている方もいるでしょう。

要はどっちの意見がまこさんに今一番響くのかと言うことです。

私も少し厳しいことを言いましたが、「忙しくて時間が足りない」と言っている人ほど、時間がたっぷりあっても勉強しないのではないのかなと思います。
2022.05.13 21:32
ななちさん
(No.13)
マルさんありがとうございますm(_ _)m
分かりやすいです

おそらくそうなると
男女の違いがあるのかも知れません...

例えばヤングケアラーの方が
学ぼうとしていざ向かったものの
思った様にはいかずにとか...

時間ありそうだからと思って向かったのに
突然そういう事になる事もあるわけで...

勉強してる時に家族が事故にあって
看病しなきゃいけなくなったとか

その時の状況で諦めないといけないと思う
状況や逆に頑張らないと思う状況もあったりと...

なのでどんな家庭環境であっても
言い訳は...っていうのは
どうにもならなくて諦めてきた方々にとっては
納得はいかないかなと思ってしまいました...

難しいですね...

しかしどちらにしても
まこさんは頑張ろうと思ってるんだなと
私は感じるので
否定的ではなく肯定で
否定してもその後肯定でと思います

こうなるとFPの資格以外の問題にはなりますが...


まこさんすみません🙇‍♀️
コメント欄でお話してしまい💦


2022.05.14 00:17
momさん
(No.14)
ななちさんのおっしゃることに概ね同意です。
厳しい意見も時に必要かと思いますが、相手の状況が分からない中で一方的な物言いになってないでしょうか。
言い訳せず…とのことですが、果たしてまこさんは言い訳しているのでしょうか。
グータラとおっしゃいますが、果たしてまこさんはグータラしていて時間が作れなかったのでしょうか。
背景を知らない他人である私たちが、勝手に決めつけて説教する方が失礼です。
いずれにせよ、頭ごなしに否定して優越感に浸るような声かけは品がないなと感じました。
本当に相手の事を思うなら、寄り添った上で厳しい言葉を投げかけてはいかがでしょうか。
確かに今回の試験、現状から合格するのは難しいかもしれません。しかし必ず次に繋がります。マルさんがおっしゃる通り、会場の雰囲気や空気感、時間配分を現場で体験することは無駄にはならないと思います。
まこさん、最後まで一緒に頑張りましょうね。
2022.05.14 00:50
のりおさん
(No.15)
私も少し言い過ぎました。ごめんなさい。
ただ、自ら病気をしてでも、親の看病をしてでも、勉強を頑張ってる人は世の中にいます。

国家試験という試験問題は、各自の家庭事情など容赦なく考慮してくれません。点数が取れなければ、それで落ちるだけです。

合格したいなら、果たして最大限の努力を日々しているか、今一度ご自身の胸に手を当てて思案してはと思います。

2022.05.14 01:34
マルさん
(No.16)
momさん
補足のフォローありがとうございます。

そさん
厳しい現実を伝えることも大事です。その点は私も否定しませんよ。しかし、ストレート合格したことを自慢するような書き方はいただけませんよ。
合格したら、何回で合格したかなんて何の役にも立ちませんよ。「自分は一発合格だ」と言う気持ちは、自分の中だけにしまっておいて下さい。時々自分で思い出して自分の中だけで悦に浸る程度にしておいてください。
1回で受かろうが2回で受かろうが、10回で受かろうが、頼って来るお客さんから見たら、同じFPですよ。名刺に「ストレート合格」と書いたところで、お客さんはそんなところを見て頼ってきませんよ。本当に自分を助けてくれる人なのかを見てるんです。
困っているお客さんに何ができるだろう?と自分の事のように考えられる、ななちさんのような気持ちも専門家として必要な資質ですよ。

まこさん、すみません。まこさんのスレを使ってこんな事を書いてしまって。


2022.05.14 02:22
まこさん
(No.17)
皆さん、ご意見ありがとうございます。
試験に申し込みしてから、ずっと甘えてました。
時間確保が難しいも言い訳です。
家事、育児、仕事に追われる毎日でした。
真剣に回答をくれた皆さん、真剣に勉強している皆さんに対して自分が恥ずかしくなりました。
ですが、あと少しやれるだけのことはやってみようと思います。
ありがとうございました。
2022.05.14 02:56
さん
(No.18)
背景?それを考慮してほしいのであればそれを書かないと100%わかりません。
ストレート合格は「合格してもいない奴に言われたくない」という懸念があるからこちらは「明示しただけ」です。

甘い言葉をかけるだけで(美辞麗句)を述べるだけで合格できれば、誰も苦労して取ろうなんておもいません。
2022.05.14 08:44
リベンジゆうきさん
(No.19)
様々なご意見が飛び交っておりますが…。
そもそもスレ主は、あと1割正当率を上げると合格できる可能性があるのですよ…。
自分の勉強方法や体験談、何気なアドバイスを送るべきかと思われます。
ストレート合格の論評は、スレ主は求めてないと思いますよ。
きっと大人な人は、勉強時間を控えめに書くものです。
私も他の資格でストレート合格経験ですが、ストレートで受かると「これで合格?」と逆に資格の価値について心配になるものですよ…。
そさん、その素晴らしいストレート合格の勉強方法を披露されてはいかがですか?
私も今後の為に、ぜひ知りたいです!
あと一週間、皆さん頑張りましょう。

2022.05.14 12:11
さん
(No.20)
すべて読みましたが、一言だけ。
FP2級って全てを犠牲にしてまで受からないといった難関資格ではないと思いますよ。

1週間で合格した人もいれば、半年以上かかっても合格しない人もいるし、人それぞれです。
実技だけなら、1日の勉強でも合格した人がいるそうですし。

運もあるし、その人の地力もあるでしょう。

ただ、今できることをやれた人が合格率が高いのは間違いないと思います。

残り少ないですが、ともに頑張りましょう。

ちなみに、自分はできれば次は1級を目指したいと思ってるので、2級はオーバーキルできることを目指してますが、それでも何回覚えても忘れる論点(非上場株式の評価や不動産の評価など苦手です)があって、不安です。

不安を解消するためにも勉強しなきゃですね。
2022.05.14 14:20
こじさん
(No.21)
まこさま

勉強お疲れさまです
私も来週が初の2級試験ですのでえらそうなことは言えないんですが
まこさんの今の状況であれば
基本的には学科対策に時間を費やすべきかと思います
学科の知識なくして実技で点を取るのはかなり難しいかと
最悪学科だけでも受かってやるという臨み方でもいいのではないでしょうか

受かる気がしないというお気持ち、すごくよくわかります
いま厳しいご意見書かれている皆さんも
知識が身につくまではまこさんと同じ状況だったわけですから
まこさんの今の焦りはよくわかってらっしゃる上での叱咤激励と思います

ここは苦しいですが乗り越えるしかありません
乗り越えられなくても次に向けてプラスの時間にしましょう
挑み方、覚悟の強さは人それぞれです
まこさんご自身が納得のいく過ごし方ができたらそれでいいと思います

お互い頑張りましょう!
2022.05.15 16:50

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド