2022.1月協会実技二級の問36
りんさん
(No.1)
源泉徴収票に数字を埋めていく問題ですが、
給与所得控除後の金額を求める式を解説しているのでしょうか?
私の理解不足ですが、
この計算は何を求めようとしているかわからなかったので解説があるとよいです。
2023.05.20 19:20
チャレン爺さん
(No.2)
・支払金額=給与の総額。いわゆる年収。
・給与所得控除後の金額=総所得額
・所得控除の額の合計=社会保険料や配偶者控除等の合計
・源泉徴収額=所得税額
設問に記載のとおり所得税額を算出する問題です。
支払金額-速算表で算出した控除額=総所得額
総所得額-所得控除額=課税対象額
課税対象額に所得税率を掛けて所得税を算出。
具体な計算・数字については、解説のとおり。
今回、所得控除額は表示されていますが、自分で計算出来るようにしておいたほうが良いと思います。
245万にならなければ、何かの控除額を忘れていることになります。
2023.05.20 21:43
あつしさん
(No.3)
スレの本題からは外れますが、チャレン爺さんありがとうございます。
計算して27万円合いませんでしたが、説例に慎一さんは税法上の障害者(特別障害者ではない)と書いてあるので、差分は障害者控除ということは分かりましたが、その金額までは頭に入っていませんでした。
別スレッドにもあったけど、2022年から難しくなっているような気がしてきました。
本問ではここは自分で計算する必要はないので、そこまでは関係ないかもしれませんが。
あと一週間頑張りましょう。
2023.05.21 11:38
広告
返信投稿用フォーム
広告