2024年からの相続時精算課税制度

さーやさん
(No.1)
2024年1月から相続時精算課税制度も2500万の特別控除以外に110万を控除できるようになりましたが、9月試験で相続時精算課税の贈与税の問題が出るとしたら今までのパターンで出てくるでしょうか?それとも新しく110万も控除するようなパターンで出てくるでしょうか?ここは頻発問題なので想定してないと引っ掛かりそうです
2023.09.08 23:45
さーやさん
(No.2)
年度を勘違いしてました汗
2024年は来年でしたね
まだ大丈夫そうですね
2023.09.09 03:53
プラムさん
(No.3)
相続時精算課税制度でも毎年110万円を控除できるようになるのですね。
知らなかったので勉強になりました。

9月試験の法令基準日は2023年4月1日なので、2024年を想定した計算問題は出ないと思います。
しかし、FP協会・金財ともに「試験範囲に含まれる時事的問題、FPとして当然に知っておくべき事項は、基準日にかかわらず出題される可能性がある」との記載があるので、新NISA制度もそうですが、頭の片隅に入れておいても良いかもしれません。
2023.09.09 10:26
さーやさん
(No.4)
プラムさん  ありがとうございます
最新版の参考書に載っていて、例題が2020年とかで古いので、計算の仕方が変わるかと思って焦っちゃいました。これに限らず何がどう改定されてるかまでは知らないので、万が一に改定後の問題が出てきたら学科はなんとかなるにしても実技では確実に落としますね… 皆さんどうやって把握しているのでしょう(汗

新NISAは直近の過去問でも見かけたのでまた出そうですね!
2023.09.09 10:53
FP2級頑張るさん
(No.5)
仮に出たとしても、まあ1問として考えておけばいいかなと思ってます。
6割で合格なんでそれ以外頑張ればいいかなと。ww
2023.09.09 16:18

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド