FP2級 2016年5月 実技(FP協会:資産設計)問21
問21
倉田家のキャッシュフロー表の空欄(ア)に入る数値を計算しなさい。なお、計算に当たっては、キャッシュフロー表中に記載の整数を使用し、計算結果については万円未満を四捨五入すること。また、解答に当たっては、解答用紙に記載されている単位に従うこと。万円 |
広告
正解
155(万円) |
分野
科目:A.ライフプランニングと資金計画細目:3.ライフプランニングの考え方・手法
解説
基本生活費は、基準年(現在)の金額に年数分の変動率を乗じて求めます。キャッシュフロー表より、基準年の生活費は146万円、変動率が2%なので、3年度の基本生活費は「基準年の生活費×1.02×1.02×1.02」で算出します。
146万円×1.023=154.936…万円
万円未満を四捨五入して155万円
よって、正解は155万円です。
146万円×1.023=154.936…万円
万円未満を四捨五入して155万円
よって、正解は155万円です。
広告