FP2級 2017年1月 実技(FP協会:資産設計)問3
問3
各種経済指標について説明した下表の空欄(ア)、(イ)に入る適切な語句を語群の中から選び、その番号のみを解答欄に記入しなさい。- 1.消費動向調査
- 2.日銀短観
- 3.消費者物価指数
- 4.景気動向指数
- 5.景気ウォッチャー調査
- 6.家計調査
(ア) | (イ) |
広告
正解
(ア) | (イ) |
4 | 6 |
分野
科目:C.金融資産運用細目:1.マーケット環境の理解
解説
〔(ア)について〕
景気動向指数は、経済活動での重要かつ景気に敏感に反応する指標の動きを統合したもので、景気の現状把握や将来の予測のために作成された指標です。指数には、DIとCIの2種類があり、DIは各経済部門への波及度合いを測定することを目的としCIは景気変動の大きさやテンポを測定することを目的としています。
よって、正解は[4]の景気動向指数になります。
〔(イ)について〕
家計調査は、家計収支の実態を把握し、国の経済政策・社会政策立案や景気動向の把握などの基礎資料の作成のため、家計の収入・支出、貯蓄・負債などを調査し毎月公表されています。
よって、正解は[6]の家計調査になります。
景気動向指数は、経済活動での重要かつ景気に敏感に反応する指標の動きを統合したもので、景気の現状把握や将来の予測のために作成された指標です。指数には、DIとCIの2種類があり、DIは各経済部門への波及度合いを測定することを目的としCIは景気変動の大きさやテンポを測定することを目的としています。
よって、正解は[4]の景気動向指数になります。
〔(イ)について〕
家計調査は、家計収支の実態を把握し、国の経済政策・社会政策立案や景気動向の把握などの基礎資料の作成のため、家計の収入・支出、貯蓄・負債などを調査し毎月公表されています。
よって、正解は[6]の家計調査になります。
- 消費動向調査
- 消費者の暮らしに関する考え方や物価の見通しなどを捉え、景気動向や消費動向の分析などを目的とする調査
- 日銀短観
- 企業経営者を対象に現状および先行きの判断を調査し、金融政策の適切な運営に資することを目的とする統計調査
- 消費者物価指数
- 各世帯が購入する財やサービスの価格の変動を指数化したもので、経済施策や年金の改定などに利用される指数
- 景気ウォッチャー調査
- 各地域の景気を詳しく観察できる人々から回答をもらい、景気動向判断の資料とすることを目的とする景気動向調査
広告