FP2級 2017年1月 実技(FP協会:資産設計)問15(改題)

問15

木内典子さん(45歳)の2022年分の収入が以下のとおりである場合、木内さんの2022年分の総所得金額として、正しいものはどれか。
15_1.gif./image-size:402×54
15_2.gif./image-size:559×141
  1. 146万円
  2. 220万円
  3. 292万円
  4. 346万円

正解 1

分野

科目:D.タックスプランニング
細目:4.損益通算

解説

木内さんには給与収入と公的年金収入があります。公的年金収入は遺族年金ですが、遺族基礎年金および遺族厚生年金は、その性質や社会政策上の観点から非課税所得に分類されるため、総所得金額に含まれません。よって、給与所得の金額のみを計算すれば良いことになります。

〔給与所得の金額〕
木内の給与収入は220万円ですので、<速算表>より給与所得控除額は、

 220万円×30%+8万円=74万円

よって、給与所得は「220万円-74万円=146万円」です。

この金額がそのまま総所得金額となります。したがって[1]が正解です。