FP2級過去問題 2019年1月学科試験 問22

問22

投資信託に関する次の記述のうち、最も不適切なものはどれか。
  1. 契約型投資信託は、運用会社と信託銀行等が信託契約を結ぶことにより組成される投資信託であり、会社型投資信託は、投資を目的とする法人を設立することによって組成される投資信託(投資法人)である。
  2. 公募投資信託は、不特定多数の投資家に取得させることを目的とした投資信託であり、私募投資信託は、機関投資家などの特定または少数の投資家に取得させることを目的とした投資信託である。
  3. 単位型投資信託は、投資信託が運用されている期間中いつでも購入できる投資信託であり、追加型投資信託は、当初募集期間にのみ購入できる投資信託である。
  4. アクティブ型投資信託は、目標となるベンチマークを上回る運用成果を目指して運用される投資信託であり、パッシブ型投資信託は、目標となるベンチマークに連動する運用成果を目指して運用される投資信託である。

正解 3

問題難易度
肢16.0%
肢28.5%
肢377.6%
肢47.9%

解説

  1. 適切。投資信託は、その形態によって「会社型」と「契約型」に大別されます。
    契約型投資信託
    運用会社と信託銀行等が信託契約を結ぶことにより組成される投資信託
    ※東京証券取引所に上場されているETF(上場投資信託)を含め、一般的に多くの投資信託はこれに分類される。
    会社型投資信託
    投資法人を設立し、法人が発行する投資口座を投資家が購入するもの
    ※東京証券取引所に上場されている不動産投資信託(J-REIT)は、すべて会社型となる
  2. 適切。公募投資信託は、不特定多数の投資家に向けて募集する投資信託で、私募投資信託は、50人未満の投資家もしくは一定の機関投資家を対象としている投資信託のことです。
  3. [不適切]。説明が逆です。
    単位型投資信託
    ファンドの設定後は追加設定が行われず、新規設定の募集期間のみ購入が可能な投資信託
    追加型投資信託
    ファンド設定後も追加購入できる投資信託
    単位型投資信託は、投資信託が運用されている期間中いつでも購入できる投資信託であり、追加型投資信託は、当初募集期間にのみ購入できる投資信託である。2022.9-22-3
  4. 適切。アクティブ型投資信託は、日経平均株価などのインデックス(ベンチマーク)を上回る運用成果を目指して運用される投資信託で、パッシブ型投資信託は、ベンチマークに連動するように設計された投資信託です。
したがって不適切な記述は[3]です。