小規模住宅について教えてください。

Tさん
(No.1)
ギリギリのタイミングで申し訳ないのですが、小規模住宅について教えてください。

覚え方として、固定資産後における小規模住宅(200㎡以下)は課税標準価格の6分の1で覚えています。

しかし、下記問題では違うことが記載されています。
2013年9月学科試験 問48
小規模住宅用地(200㎡以下の部分)では、課税標準となるべき価格の3分の1
一般住宅用地(200㎡超の部分)では、課税標準となるべき価格の3分の2

私の覚え方と何が違うのかわからなかったので、インターネットで調べてみたところ、下記のように記載がありました。
住宅用地の特例
・小規模住宅用地(200㎡以下の部分)・・・課税標準 × 1/6
・一般住宅用地(200㎡超の部分)・・・課税標準 × 1/3

たぶん、前後となる言葉が抜けているので覚え方が違うのだろう思うのですが、明日の試験に向けて、修正できるところは修正したいと考えていますので、教えていただけないでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。
2020.09.12 12:37
maiogiharaさん
(No.2)
都市計画税の説明ではないでしょうか?
2020.09.12 13:01
akaqo305さん
(No.3)
恐らく固定資産税と都市計画税がごっちゃになってるのでは?
2020.09.12 14:34
しんさん
(No.4)
私もそうなりました。
固定資産6分の1 都市計画税3分の1で覚えました
200以上の場合は3分の1と3分の2ですが
2020.09.12 18:20
Tさん
(No.5)
みなさんありがとうございます。

初めてみた問題だったので「??」と思っていました。
固定資産6分の1、都市計画3分の1で今からメモ帳に書いて覚えます!

ありがとうございました!
2020.09.12 21:08

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド