個人年金保険の保険料
学みさん
(No.1)
その中で有期年金と確定年金を比較して基本年金額や保険料払込期間、年金受取開始年齢などの契約内容が同一の場合に有期年金の保険料が確定年金よりも安くなる理由はなんでしょうか?
問題集を解いていて解答が理解できませんでしたので、お伺いします。
2021.08.01 22:43
管理人
(No.2)
確定年金の方が年金支払総額が多くなると見込まれるので、保険料は有期年金<確定年金となります。
2021.08.02 10:21
学みさん
(No.3)
2021.08.02 11:09
seikouさん
(No.4)
2021.08.05 23:34
管理人
(No.5)
> seikouさん
金財の実技試験だと思いますが、設例の生年月日や保険料納付済期間等、総報酬制の導入等が絡み合っており、また解説内の計算式を毎年変更することになるため改題は見送っています。
2021.08.07 23:09
FP2 2回目過去門さん
(No.6)
過去問で出題数の多い分野(生保、損保、不動産、公的年金)を強化しています。
が、まだ相続が不完全です。皆さまは、今の時期どんな勉強で追い込みを
かけていますか。
過去問と問題集中心で、わからないところ、間違えた箇所は、テキストを
読むようにしてます。
逆に、年に一回でるか出ないかの設問は、思い切って飛ばすか、
深く関わらない勉強法で受かりたいです。
皆様も感染対策をしっかりして、頑張りましょう!!
2021.08.18 23:26
広告
返信投稿用フォーム
広告