FP試験→次はどの資格に挑む?

濃い茶さん
(No.1)
あさって日曜日に受験してFPはこれで終わりです。
次は何の資格に挑戦しますか?
宅建士?マンション管理士?社労士?不動産鑑定士?司法試験予備試験?
2022.05.20 12:18
さしみさん
(No.2)
宅建はFPと範囲が被ってる部分があるので是非…と思います

個人的には次何か挑戦するなら簿記と社労士です
2022.05.20 12:22
高齢チャレンジャーさん
(No.3)
FPの勉強が楽しくなってきましたので、CFP資格審査試験を経てFP1級を目指します。
遠回りですが実目経験がゼロですし今後もありませんから致し方ありません。

2022.05.20 12:34
海賊さん
(No.4)
ビジョン的には行政書士、社労士、宅建、あとやはりCFP経由のFP1ですかね。
2022.05.20 12:41
イデアさん
(No.5)
2級にすでに合格しててどうしようか悩んでますねー私も。
大体は難易度的に考えると、
宅建士や簿記2級のダブルライセンスを狙う人が多いと思います。
FP1級は受験資格があるので、とりあえず2級まででいいかなと思ってます。

私はかなり難易度を上げて
社会保険労務士か、スレ主のとこに上がってませんが、
中小企業診断士で悩んで、診断士がいいかなーと思ってます。
最初は行政書士にしようかと思ってました、が参考書の分厚さに全部できる気がしなかったので白紙にしてます。

社会保険労務士も興味あるんですが、労務士は受験資格の条件があるのと
分野によって興味の差が激しいと感じたので、順位が下がってますね。
中小企業診断士の参考書を読んだときに、
どの分野もすごく面白いなと思えたので、(参考書の見やすさのせいがありそう)
FP3級と同じように受験資格の制約がないこっちをやろうかなと思ってます。
ある程度興味を持てるか読んで理解できるものをやらないと最後までできないので。

ただこのレベルになってくると難関資格の中でも真ん中か上くらいになってくるので
独学では無理だから通信講座か何か受けようかどうしようか
勉強の手段もかなり悩んでる所です。
社会保険労務士と並べられがちですが、試験の構成を考えたら診断士の方が少し上に出るレベルで難しいのでやろうと思ったらかなり体力いるなと覚悟してます。
こんな難易度の開きが大きい資格に行こうと思う人少数だと存じます。
1年ぐらい休んでその間に元々興味あった登録販売者の勉強もしようかなと思いながらちらほら考えてます。

自分に何か箔をつけたくて受けただけなのでこの後どうしようかはぼんやりとしか考えてませんね。
先に向けて考えてる人がいたらどれに挑戦されるのか私も気になります。
いろんな声聞きたい。
2022.05.20 12:45
濃い茶さん
(No.6)
みなさんへ

FP2級で止めない点、すばらしいと思います。
自分は不動産鑑定士に興味があります。
FP2級は簡単国家試験に分類されるんで、ぜひ難関国家試験を目指して頑張りたいですね!
2022.05.20 12:51
大空さん
(No.7)
不動産鑑定士、良いですね。
問題文で出てきたので若干気になってます。
あとは畑違いですが、通訳案内士を目指したいなと思っています。
2022.05.20 12:54
神ちゃんさん
(No.8)
日商簿記1級がおすすめです!
FP2級との親和性がありますし、日商簿記1級は転職や時給アップに役立ちますよ。
2022.05.20 12:54
ふむふむさん
(No.9)
イデアさん行政書士と社労士の両方に興味を持たれたのなら、先に行政書士はいかがですか。
行政書士なら受験資格はないですし、合格すれば、社労士の受験資格になりますよ。

私はその前にビジネス法務を抑えにいきたいと思っています。
大前提で先ずは、FP2級の試験です。
頑張ります。
2022.05.20 13:42
こじろーさん
(No.10)
私も実務経験なしのCFPからFP1級目指します
2級で終わるのももったいないので…
でもみなし勤務時間の確保など含めて長期戦になりそうですね

なのでとりあえず今年は興味がある宅建とマン管を取りに行きたいと思います~
2022.05.20 14:27
濃い茶さん
(No.11)
皆さんへ

ご返信ありがとうございます。
皆さん向上心があるんで、ここで上位資格について語るのがなんか嬉しくなってきました。
引き続きお互い頑張りましょうね。
2022.05.20 14:36
高齢チャレンジャーさん
(No.12)
度々で失礼します。

こじろー様>
狙うところは同じですね。
私はAFP認定研修を修了していますし、FP2を通じて得た基礎知識を定着(間を開けたら忘れそうですし)させる上でも11月の資格審査試験で3科目、来年の6月で残り3科目、そして来年の9月にFP1の実技。その後に宅建かマン管、とロードマップを描いています。
捕らぬ狸のなんとやらですが.....。
2022.05.20 15:42
みなさん素晴らしいさん
(No.13)
みなさん、素晴らしいですね。
自分は去年宅建士を受けて半分しか点が取れなかったので1年勉強を続けるのも…
と思いFP3級→今度2級受験、という感じです。
2級の勉強も仕事をしながらなのでなかなか時間が取れなくて合格出来るかどうか…。
という感じなので、
ダメだったら合格するまで2級を受け続けるか、宅建士の勉強に戻るか、
考えることになりそうです。
どっちが良いんでしょ?
2022.05.20 18:18
こじろーさん
(No.14)
高齢チャレンジャーさま

我々実務経験ない組はそのルートしかありませんよね…
私はAFP研修も終えてないのでCFP挑戦は来年ですかね

ていうかまだ2級も受かってませんしね!
まさに捕らぬ狸の皮算用笑
2022.05.20 18:51
ああさん
(No.15)
宅建士ー管業ー行政書士ー司法書士
2022.05.21 09:42
ねこさん
(No.16)
次は宅建かなと考えた時期もあるんですが、働いてると5問免除があるみたいで。なんか不公平だなと思い躊躇してます。
2022.05.21 10:55
ringさん
(No.17)
7月の全経上級からの11月簿記1級です!
2022.05.21 12:50
まさるさん
(No.18)
宅建士とか行政書士とか出てますね。

明日、2級受けます。
自分は他資格保持により、行政書士会に登録するだけで行政書士になれます。
次は、グレードダウンした国家試験を受けるしかないです。
2022.05.21 15:54
あめさん
(No.19)
まさるさんはすごいね

僕は明日のFP2級試験が終わったら、もう試験は受けずに、ドラゴンボールを読みたい
2022.05.21 22:33
むしぶろさん
(No.20)
10月に宅建受けるか、(今から勉強するので一発合格はほぼ無謀な挑戦です…)
宅建よりもAFPを取得するか迷っています…
1級は夢のまた夢なのですが、一応挑戦できる手段は残しておきたいと思っていて…
AFPは受験資格?はすぐ消滅するわけではないから、今は宅建頑張ったほうがいいのでしょうか?
うーん…
2022.05.24 15:17
icmc_rt_muさん
(No.21)
試験を受けた皆様、ご苦労様でした。
私は、9月に2級を受験しようと思っておりますが、2022年9月対応の最新の参考書はいつ頃、発売になるのでしょうか?
2022.05.24 15:53

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から30日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド