間違ってたらごめんなさい。

おっちょこちょいさん
(No.1)
2017年9月実技試験、生保の問1についてです。

経過的加算額の計算のところなのですが「20歳以上60歳未満の厚生年金保険の被保険者期間の月数」は144+351=495月で、480月を上回るため480月となっているのですが・・・18歳から144月なので、20歳からと考えると24月引いて計算するものなのかと思っていたのですが違いますでしょうか💦

経過的加算額のところはとても苦手で苦戦しております。
記事の修正依頼としましたが、もし正しいようでしたらどう考えればいいのか教えてください。
2023.01.15 12:53
管理人
(No.2)
https://fp2-siken.com/kakomon/2017_9/seiho/01.html

ここは計算間違いしやすいポイントの一つで、設例に18歳と記載してあっても18歳0か月から加入しているとは限らないのです。

3月生まれの人が高校卒業後就職する場合のように、18歳0か月の時点で就職すれば、20歳未満の被保険者期間は24カ月となります。しかし、Aさんのように7月生まれの人は、一般的には18歳になってから9カ月は高校生として在学していることになります。

したがって、Aさんの20歳未満の被保険者期間は「24月-9月=15月」です。誕生月まで考慮するのは大変なので、20歳未満の期間を求める際は、全被保険者期間から480月を引いて「495月-480月=15月」と計算するのが確実です。

20歳未満の期間が15月、20歳以上60歳未満の期間が480月、合計で495月は設例の月数とも合致します。
2023.01.15 13:47

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から30日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド