FP2級か、宅建か

本KIDさん
(No.1)
1月のFP3級に受かり、5月のFP2級を受けるか、もしくは10月の宅建を受験後にFP2級を受けるか迷っています。
どちらも受ける予定でいるのですが、どちらを先に受けるか。
また、先にFP2級を受けて、後に宅建試験(初受験)を受ける方が効率がいいのか。
各試験の先輩方からご意見をいただき参考にしたいです。
2023.02.14 14:37
フーマさん
(No.2)
宅建合格済、FP2級5月受検予定の者です。
まず前提として不動産業界などへの就職の希望があるなら宅建を優先すべきですし、そうでなかったとしても宅建を優先したほうがいいんじゃないかなと思います。
理由は二つ

・宅建は年一回しか受験の機会がない
・宅建試験は相対評価(上位15~17%位が合格)

宅建の受験が初めてとのことですので、重複する部分があるとはいえもしFP優先で5月のFP受検後から宅建の学習を始めると結構ギリギリになるかと思います。
個人的には年一回しか機会のない宅建は確実に合格しておきたいと考えます。
ただし資格の学習に慣れている、時間に余裕がある等であれば問題はないかもしれません。
また、FPもそうかもしれませんが宅建の受験者のレベルが上がってきていることがあり問題も難化してきているようです。
相対評価ですので他の受験者のレベルが上がっているということは自分もそれ以上に頑張らないといけないということです。
FPについては宅建の学習後であればFP2級の不動産分野はまず問題ないと思いますし、宅建受験後に1月の試験に向けて学習すれば問題ないのではと思います。
ということで宅建を先に受験したほうが良い派の意見でした。長文失礼しました。
2023.02.14 16:35
会社員さん
(No.3)
効率が良いのは、5月にFP2級を受けて、10月に宅建を受けるパターンですね。

どれくらい勉強時間を確保できるか(特に宅建)などにもよりますが、両方とも合格できる可能性は十分にあると思います。ただ、マルチタスクが苦手であれば、9月にFP2級→10月に宅建は避けた方が無難だと思います。

私は、宅建合格を急がないのなら、FP3級に続けて、FP2級の勉強をするのが楽な気がします。

いずれにしても、仕事上などの理由がなければ、自分自身が勉強したいことを優先するのが一番です。
2023.02.14 18:18
ナマチュさん
(No.4)
宅建保持者の5月FP2級受験予定です。

宅建は300時間を目安と言われていますが、FP二級は3級保持者なら200時間からが目安となっていますので、5月の2級を受けてからでも時間はあるとは思います。

私も5月の試験前に一つ受けたいのがあり、どちらも目安が200~250時間のものですので悩んでいますが、3月迄に100時間達成できないのならFPに移行しようと思っています。

効率よく取りたいですがジレンマもありますよね!お互い頑張りましょう!
2023.02.15 11:57
本日KIDさん
(No.5)
先輩方ありがとうございます!!
色々な意見いただいた上でもやっぱり悩みますね、、、
とりあえず年一回しかない宅建を目指すのが良いかなと思いつつあります、、、
2023.02.15 15:49

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド