はじめまして!初学者です

りのさん
(No.1)
会社の都合で3級を飛ばして2級を受験することになりました…
今から勉強して5月は間に合うでしょうか?ちなみに3級の知識は全くない状態です。他に宅建などの資格もない、本当の初学者です💦

勉強ですがとにかく取得しないとヤバいので、こんな事言うのもなんですが理解を深めたり高得点を目指すと言うよりかはいかに効率よく点を取るかに重点を置きたいです。

知識のない状態で分かるまで過去問を繰り返した方が良いのか、何かしらテキストを買って分野ごとに読む→解くをしたほうが良いのか なにかアドバイスください💦

ちなみに今年5月もしくは9月に取らなくてはならないのですが、6月以降は家庭の事情で勉強時間が取れないため実質5月が期限の状態です💦💦
2023.03.06 23:47
uma2park@mさん
(No.2)
こんにちは。
私は2022年5月3級合格⇒2023年1月2級のルートで合格(学科、実技ともに9割正解)しましたが、やったのはこちらの過去問をひたすら解くだけの勉強法でした。
3級でのベースの知識が多少残ってはいましたが昨年11月の行政書士試験があったので2級の試験勉強期間は実質2か月なかったと思います。
まず、こちらの学科の過去問を過去10回分に設定し、科目ごと95%以上の正答率で60問解ける(3問まで間違ってもOK)のルールでひたすら回しました。全科目95%以上の正答率で2回通り回せたら、最後の1週間で実技で同じことを3回通り回しました。
過去問の意味が分からなかったときに見ようと参考書はTAC出版の2級テキストを買いましたが結果的に一度も開きませんでした。
2023.03.07 05:27
uma2park@mさん
(No.3)
今日、合格証が届いてまして、学科53点(満点60点)、実技85点(満点100点)でした。
こちらの過去問を徹底的に回すだけで受かると思います。頑張ってください。
2023.03.07 07:22
みみみさん
(No.4)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.03.18 12:47)
2023.03.11 20:25
にゃおさん
(No.5)
本当の初学者ということですが、受験資格は大丈夫なのですか?
2023.03.13 10:18
りのさん
(No.6)
スレ主です
お礼のレスが遅くなってしまいました!皆様ありがとうございます。

共済の担当職員なので受験資格はあるかと思いますが…そもそも会社で受けろと言われたのでそこまで考えていませんでした(^-^;) 調べたあと問い合わせなりなんなりしますね!

とにかく過去問回します!頑張ります!
2023.03.20 00:33

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から30日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド