お疲れ様です
はなまるさん
(No.1)
今回は残念だった方も、お疲れ様でございました。
自分は1月に3級合格、9月に2級受験予定です。
ぜひ皆様にアドバイスいただきたく、こちらに投稿した次第です。
テキストは『22-23年版 史上最強のFP2級テキスト』を購入し、
仕事の合間にダラダラ読んでいますが、あまり頭に入らず…^^;
3級勉強の際は、ホンダさんのyoutubeを見て、
ある程度理解してから、テキスト→過去問の繰り返しをしていました。
皆様の2級勉強法、合格のための助言等あれば
是非ともコメント頂きたいです。よろしくお願いいたします。
2023.07.05 16:45
まりさん
(No.2)
私は、一年半前に三級合格、その後二級に一度落ち、今回二級無事合格した者です。
テキストは、自分に合うものを使っていいと思います!私は三級の時と二級の時でテキスト変えました。まだ9月の試験まで時間ありますもんね。頭に入らないの、よく分かります。私も「まだ大丈夫だ」って思うと全然やる気起きないし、頭に入らないですから。だから、一回失敗しているんですけれど。
今回の勉強方は、テキスト読んで、問題をひたすら解く!です。分からないことは、テキスト書き込んで、YouTube(ほんださん)見て、またテキストに書き込む。高校時代もそうだったんですけれど、私はテキストにぎっしり文字が書いてあるほうが、頑張っている感(実際頑張っているんですけれど)があってやる気になります。
結構効果あるのは、自分の声を録音して、聴くことです。他人に聞かれたら結構恥ずかしいです。けれど、効果は抜群です。スマホでもいいし、私みたいにボイスレコーダーを持っていたら、それでもいいし、分からない部分を解説している自分の声を録音するんです。はなまるさんがどういう方かわからないので、なんとも言えないんですが、仕事に行くまでに交通機関を使うんだったら、その間流しててもいいし、家事をしている間流しててもいいし、散歩している間流しててもいいし。暗記できます。説得力ないかもしれないですが、高校、大学と、今もなお続けている私が言っているので大丈夫です。
とにかく問題解きましょう。できたら、「私ってすごい!!」と褒めましょう。自分が自分のこと褒めないで、誰が褒めてくれるんだって話です!
長々とすみません!
はなまるさん、9月に合格できるように、頑張ってください!
2023.07.05 17:22
さるまるさん
(No.3)
自分は去年9月の試験で3級、今年5月の試験で2級合格しました。
テキストはスッキリわかるシリーズの問題集つきのものを買いました。
確かにテキストは頭にあまりはいってきませんでした。
サラっと読んでから、過去問道場で、過去10回分の難易度を普通までにして、ひたすらときました。(あまりに不正解が続くと自信がなくなるので難易度をすこしづつあげていきました)
間違えた問題は解説を読んで理解し、それでも怪しいところはホンダさんのyoutube。
そして最終的に難易度をフルにして過去10回分の過去問道場を80%正解率までたかめました。
テキストなしで過去問道場とホンダさんの動画だけでじゅぶんだと思います。実技は学科の正解率高めたあと、2週間もあればじゅうぶんかと。
ホンダさんの動画を一分野みたあと、その分野だけ過去問道場をとき、正解率があがったら次の項目へ、という方法でもよかったかなあ、と思います。ホンダさんの存在を知るのが遅かったのが残念です。
2023.07.06 10:48
はなまるさん
(No.4)
まりさん
コメント有難うございます。合格おめでとうございます!
>結構効果あるのは、自分の声を録音して、聴くことです。
理解を深めるには、他人に説明してみるといいと聞いたことがあります!
自分の声が耳元から聞こえてくることに恥じらいも感じますが…(笑)
毎日犬の散歩の時間、通勤の電車の時間を有効活用しようと思います!
自分のことを褒められるのも自分、喝を入れられるもの自分とおもって、
コツコツ勉強に励みます!
さるまるさん
コメント有難うございます。合格おめでとうございます!
>不正解が続くと自信がなくなるので
自分が今この状況です…理解できていない部分が多すぎるのに
よく考えもせず過去問を解いてしまっているために不正解が続き、
さらにやる気を失くすという悪循環にハマっています^^;
さるまるさんのコメントを読んで、
自分は勉強方法よりも気持ちとやる気を見直したほうが良いことに気づきました。
9月まで、オンオフしっかり切り替えて合格目指したいと思います!
2023.07.06 13:41
広告
返信投稿用フォーム
広告