実技の知識問題

ななさん
(No.1)
9月に金財の個人資産で実技を受験予定です。
計算問題はある程度パターン化されているので過去問で練習あるのみ、と思ってやっているのですが
実技の知識問題は時事的なものや学科で出てこないようなマニアックな問題が一定数ありますよね?
そこに対しては皆さんどのような対策されてますか?
計算問題と、学科と同レベルの基礎的な知識問題を落とさないようにすれば合格点はいくはず、と信じてマニアックな問題はもう捨てるか…と思いつつも過去問で出てくるたびに分からなくて凹んでしまいます…
2023.08.08 07:05
プラムさん
(No.2)
学科・実技問わず、手も足も出ないマニアック問題はありますよね。
そのような問題は予想ができないので、私は完全に諦めています。
1つでも選択肢が絞れたらいいなと願うことしかできません。

ななさんは「あぁ、また分からない問題だ…」と落ち込まれるかもしれませんが、それは何年分もの過去問をしっかり勉強をされているからだと思います。

試験1回分で考えると、過去問に無いようなマニアック問題が占める割合は極わずかです。
しかし、それを何年分もやると、そこそこ出るような気がしてしまうのです。

合格率が極端に変わらないようにするためには、難しい問題を出す場合、どこかを簡単にしなければバランスが保てません。
なので、難しい問題ばかりが出るなんてこともありません。

元から合格点ギリギリのレベルでは、マニアック問題が明暗を分けるかもしれませんが、基礎を身につけている方にとっては、致命傷ではありません。
「見たことないタイプの問題だな」と思ったらスルーして、確実に点を取れる問題に時間を使った方が有意義です。
どうせその他大勢の受験者も間違えていますから、気にしなくて大丈夫ですよ!
2023.08.10 18:38
ななさん
(No.3)
お返事遅くなりました。
コメントありがとうございます!

そうですよね。試験の特性上極め尽くすのは無理と思って、難問は割り切りたいと思います!
頭では分かってましたがコメントいただけて割り切る勇気が出ました。ありがとうございます!
2023.08.15 06:31

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド