合格ライン
maさん
(No.1)
今年の1月に3級を受けて合格し
5月に2級をうけて学科合格の実技不合格でした。
9月にリベンジしようと思い、
今のところ約3年分の過去問を解き、全部合格ラインの
6割をこえてはいるのですがいつも65.7%、69.1%
程でいい時でも75.7%です。
私は分数系の長めの計算式と6つの係数を使うものが
何度やっても苦手てでそこを捨てたとしてもこのような感じの結果なのですが、本番はこれで果たして受かることができるのでしょうか。。。やはり本番は空気感とかでやられてしまいがちなので過去問で八割くらい取れてないと怪しいですかね。。やればやる程自信が無く不安です。。
追伸
9月受験される方一緒に頑張りましょう!!
長々と読んでいただきありがとうございます。
ご意見頂けたら幸いです。
2023.08.24 17:29
ましゅさん
(No.2)
減債基金係数・減価係数・年金現価係数は ゲ
終価係数・年金終価係数・はシ
資本回収= 取り崩し
3つに分けて シの仲間は大体10年後等で出てくるので
その近くの数字を選択し
ゲは1÷()して近い数字を選択しました
自分も今回学科再試験なのでお互いがんばりましょう!
2023.08.24 21:34
ましゅ さんさん
(No.3)
2023.08.25 10:42
やすさん
(No.4)
6つの係数は、「この場合は○○係数を使うから~」と考えずに、問題に応じて以下のように考えれば良いかと思います。
「10年後に1000万円用意したい。毎年いくら積み立てれば良いか」
⇒100万円積み立てれば利子で1000万円を超える=100万円より少なくてよい
⇒10年の枠で、100万円より少し少なくなる数値(0.1倍以下で0.09倍に近い数値)を選ぶ
「10年間毎年100万円受け取りたい。現時点でいくら必要か」
⇒1000万円あると利子で毎年100万円を超える=1000万円より少なくてよい
⇒10年の枠で、1000万円より少し少なくなる数値(10倍以下で9倍に近い数値)を選ぶ
など、大まかな数字がわかれば難しく考えなくても選択肢はしぼれます。
みんな大好きホンダさんの受け売りですが…笑
一緒に受かりましょう!
2023.08.25 10:59
やすさん
(No.5)
私も3級の時から本田さんにお世話になってます💦
みんな大好き本田さんですね!笑
わたしも教えて頂いた考え方で少し柔軟に考えられるように頑張りたいと思います‼️
あと少しで本番ですが一緒に頑張りましょう!!
どんなに辛くてもみんなも頑張って勉強しているんだ!と思ってあと少し乗り切りたいと思います🏃♂️
2023.08.25 12:03
なすさん
(No.6)
私は5月の試験で実技のみ合格して、9月学科試験に挑みます。
本田さんみて、過去問ときまくっても6〜7割しか正解しないし、試験ごとに苦手分野も違うのでこのままの勉強方法でいいのか不安です。
本番前には8割ぐらい理解するようになるためには過去問ときまくる方法が、根本理解を深めたほうが良いのか、他にいい方法があるのか…
でも、
同じ気持ちの方がいて、自分だけじゃないんだって思うと、頑張れる気がしてきました!!
2023.08.25 18:06
チャッピーさん
(No.7)
そこで間違えたり、知識が曖昧だったものは必ずテキストに戻って確認しましょう。
2023.08.26 08:37
なすさん
(No.8)
分かります。。私も本田さんの動画を見てしがみついて居ますがやはりギリギリ6割程度か良くて7割ですよね。。
私は特にこの業界とは全く違う職種で3級受けて2級もど思いましたが2級ともなるとやはりこの業界の方でも厳しいレベルなのでしょうか。。。
私も9月実技リベンジ頑張るのでなすさんも学科リベンジ頑張ってください!!!応援しています!
一緒に合格しましょう!!!🔥
2023.08.29 12:28
あみさん
(No.9)
私もリスペクトしてます!
8月に出たコラボ新刊も購入し、こちらのサイトと平行して学ばせて頂いています。
2023.08.30 20:18
広告
返信投稿用フォーム
広告