FP2級 2020年9月 実技(金財:生保)問4

【この問題にはが用意されています。読んでから回答してください。】

問4

はじめに、Mさんは、《設例》の<資料1>の生命保険の保障内容等について説明した。Mさんが説明した次の記述①~③について、適切なものには○印を、不適切なものには×印を解答用紙に記入しなさい。
  1. 「がんに罹患した場合、治療費や治療に伴う諸費用がかかることが想定されますので、がん診断給付金特約などで一時金を準備することは検討に値します。また、女性特有のがんに対する保障を手厚くした商品もありますのでご検討ください」
  2. 「がんの治療(抗がん剤治療等)は、通院による治療で行われる場合も多くなっています。そのため、がんに対する保障を検討する場合は、入院日額やがん診断給付金額などに加え、退院後の通院保障について確認することが大切です」
  3. 「先進医療の治療を受けた場合、診察料、投薬料および技術料は全額自己負担になります。また、がんの治療において、技術料が高額となる重粒子線治療や陽子線治療などに備えて、がん先進医療特約の付加をお勧めします」

正解 

×

分野

科目:B.リスク管理
細目:3.生命保険

解説

  1. 〇適切。がんと診断されたときに給付される診断給付金は、まとまったお金の使い道を自由に決められるので、高額ながん治療の備えとして大きな保障になり、安心にもつながります。また、女性特有のがんに罹患したときに給付金が上乗せされる商品もあるので、加入することによりさらに大きな保障になります。
  2. 〇適切。がんに限らず入院日数は短期化の傾向にあり、通院しながら抗がん剤などの薬物治療を受けるケースが増えています。通院日数が長期化の傾向にあることから、退院後の通院保障がしっかりしているか確認することは重要なポイントです。
  3. ×不適切。先進医療の技術料は、公的医療保険の対象外で全額自己負担になりますが、その他の診察料、検査料、投薬料、入院料などは公的医療保険が適用されます。陽子線治療や重粒子線治療などの先進医療では技術料が高額となるので、治療費の心配をせずに必要な治療を受けられるようにするため、がん先進医療特約を付加することが推奨されます。