終身保険の払込方法による保険料の男女差

杉山利幸さん
(No.1)
2016.5学科問13肢2によると
終身保険の払込方法は有期払込、終身払込、一時払いの3種類があります。
これは当問の適切肢です。

ところで
2019.5学科問12肢3
の問題で終身払いなら、女性が長生きすれば
ずっと支払うので1回当たりの保険料が安くなるのはわかります。

しかし有期払いや一時払いの場合、納める保険料の総額は一定なので
女性の方が保険料が高くなる気もします。
それとも終身払い以外でも女性の方が保険料が安くなるのでしょうか?
2021.05.02 08:10
管理人
(No.2)
ご認識のとおり有期払いや一時払いでは女性の方が保険料が少なくなります。
本問は終身保険と一括りにしているので問題の質が良くないです。
2021.05.02 13:52
杉山利幸さん
(No.3)
>有期払いや一時払いでは女性の方が保険料が少なくなります。

あ!そうなんですね。

ネットで検索してオリックス生命のホームページを見つけて
女性の方が保険料が少ないことを確認しました。

何故ですかね?

理由を考えてみたのですが
終身保険は死亡・高度障害という一度きりの保証で
1.支払途中で支払合計保険料<死亡保険金となっている期間に
  亡くなる可能性が女性の方が少ない(死差益が大きい)
2.女性の方が資金を長期運用ができる(利差益が大きい)
だからなのでしょうか?
2021.05.02 15:12
管理人
(No.4)
平均余命が長いとその分長く運用できるからですかね?

話は変わってしまいますが、改めて考えてみると、解説図の(終身払い)の注記は必要なさそうですね💦
2021.05.02 15:24
杉山利幸さん
(No.5)
>解説図の(終身払い)の注記は必要なさそうですね

当件、解説図の修正は確認しましたが
解説は変更しなくていいのですか?
2021.05.05 15:04
管理人
(No.6)
終身払いと限定している解説についても、暇を見て適宜修正させていただきますね。
2021.05.10 20:59

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド