昨日の試験

ことみさん
(No.1)
皆様、昨日は本当にお疲れ様でした。

前もって、長文失礼します。

昨日は、筆記試験が本当に難しかったです。
過去問では最終的に8割から9割取れるようになっていたので少し気持ちに余裕があったのですが、いざ、午前中の試験問題を解き始めてみたら、え?何これ?の連続で、どんどん焦りが出てきて、血の気が引いていくわ、気分が悪くなっていくわ、意識が遠のいていきそうになるわで、問題を読んでいても集中できず、内容が頭に入らないし、覚えていたはずの知識でさえ、うろ覚えになってしっかり思い出せなくなったりして、自分の精神面の弱さを思い知らされました。
わからないものは後回しにして、何とか最後の問題までたどり着いた時点で、自信を持って解答できたものより、自信ないものの方が多いかもってくらいでした。
そこから、何回転か見直しをして、精神的な態勢を取り戻しつつ、熟考を重ねて、最後の最後まで訂正を続けて、これ以上はもう無理、これが私の実力なんだというところで午前中を終えました。

午後は、午前中のモードを引きずらないようにすることに気をつけて開始したら、筆記よりは手応えを感じることができて、精神的には楽な状態で進めることができました。ただ、計算問題がいくつかありましたが、見たことのない新しいタイプのものや、時間がかかりそうなものでひるんでしまい、こちらは後回しにして先に進めたのですが、手をつけないで終わらせるわけにもいかず、何とか自己解釈で計算して解答欄は埋めることができました。

一日中、悪戦苦闘して終わったあとは疲れきって放心状態であまりの出来なさ加減にショックだったし、怖くて、こちらの掲示板を開くのもおぼつかない感じでした。自己採点なんてもってのほか、ショックで落ち込みそうで、昨日はとにかく試験のことは頭から追い出して過ごしました。

一晩明けて、少しショック状態のほとぼりがさめたので、やはり、結果が気になって、他のサイトの自動自己採点機能に自分の解答を入力して、ドキドキしながら最後に送信ボタンをタップ。。

そのサイトによると
筆記 50/60
実技 80/100 でした。

合格していて本当に嬉しかったし、受かってても6割ぎりぎりかなと思っていたので、両方とも8割超えていたことにも驚いています。さらに実技の方がいいと思っていたのに、まさかの筆記の方ができていたことも。

こんなに難しい回の試験で8割を超えることができたのは、間違いなくこちらのサイトのおかげです!
もし、このサイトに出会えなかったら、市販のテキストで勉強していたと思うのですが、絶対に合格できなかったと思います。
最後は自力で合格は無理とあきらめ、高額な通信教育に手を出す羽目になっていたと思います。

本当に本当にこのサイトに感謝しています。管理人さんにも何度も質問に回答していただいたり、皆さんにも励まされ、感謝の心でいっぱいです。

本当にありがとうございました!
これからも知識が錆びつかないように、コンスタントに勉強を続けていきたいと思っています。
2021.09.13 10:20
ぴょんさん
(No.2)
お疲れさまです。
なんだか共感しました。私も過去問8〜9割程度取れる様になっていたので、少し油断した状態で本番を迎えました。しかし見たことのない問題が学科実技共に多く正直焦りました。高得点狙って挑みましたが途中から合格してたらいっか、くらいに気持ちを切り替えられたので割と落ち着いて受けることができました。

結果、
学科51/60
実技89/100

8月に入ってからの勉強で平日1日2時間と決めて取り組みました。(土日は家族タイム)
テキスト1周
問題集2周
こちらの道場で過去問を2019〜2021まで
&隙間時間に一問一答

小さな子供のいるワーキングママなのであまり勉強時間とれませんでしたが、こちらのサイトがあることで机に向かわなくとも勉強時間が確保できたことが今回の結果に繋がったと感じております。
ありがとうございました。
2021.09.13 10:45
たなかさん
(No.3)
お気持ちわかります
なんじゃこりゃーって思う問題が結構ありました
それが積み重なると不安になりますよね
でもそれまでに積み重ねた知識は裏切りません
間違った問題や迷った問題をきちんと研鑽して先に進みましょう

と偉そうなこと言いますがクソ素人ですんません
似たような得点率でーす
2021.09.13 13:16
しめじいさん
(No.4)
こんにちは!

私も同じです…。
学科が終わった後の説明のしようがない疲労感は何とも言えません…。
あれぞまさしく「脳みそが疲れた」でした。
昼ご飯の味もよく分からず、そのまま続けて実技の試験。

「もうギリギリでも何でもいいから、とにかく合格圏内に入って!」

昼に学科の点数を確認したら何とか合格。
ホッと一息で実技…帰りのバスの中で速報見ながら答え合わせ。
こちらも何とか合格。

私はきんざいの個人資産を受験し、満点が50点。こちらも学科と同じで6割正答(30点以上)で合格。
帰宅後にもう一度、答え合わせ。
安く(笑)見積もっても合格でした。

3級の時はこんなに疲労感が出る事はなかったのに、何なんでしょう…今もなお残る疲労感。

FPってよく分からないわ~から始まった3級と2級の試験。初学者な私大丈夫?でしたが、よく頑張りました、自分!  

みなさんもお疲れ様でした!

…11月には貸金業務取扱主任者(←興味のある分野)と書道の昇格試験が待っているので、今夜からまた頑張りま~す(・ω・`)

追伸
学科と実技の試験後の私と、試験の感想はと言うと…こんな感じでした→(ー_ー)

2021.09.13 15:17
たなかさん
(No.5)
前回に比べるとクッソ難しかったと思います
今回受かったことは誇れるかも
でも資格なんぞどうでも良いので実務で金取れるプロになりたいのよー
2021.09.13 16:03
こうやんさん
(No.6)
皆さん、お疲れさまでした。
初めて、2級の試験に挑戦しましたが、前半の学科が非常に難しくて、テキストにも載っていない問題も多く出されていて、意気消沈しました。1/3ぐらいしか自信がなく、2級は3級に比べて飛躍的にレベルが高いと痛感しました。
後半の実技はそれなりに回答はしましたが、非常に問題数が多くて、時間が足りなく、回答欄を空欄にした設問が2つありました。自信のある回答が半分もいかず、これも「合格は厳しい」と思い、1月に再度勝負だと気持ちをあらたにしたところでした。
ところが、このサイトをのぞいてみて、自己採点の別のサイトがあると知り、さっそく、そこへ昨日の回答結果を入力してみました。どうせ受かっていないとと思って送信したところ、学科が42/60、実技が86/100という結果が返ってきました。これ、間違いないのと思ったぐらいです。
10月25日の正式発表が少し楽しみになりました。どうか合格していますように!
2021.09.13 16:55
mjn77391さん
(No.7)
学科55、実技90程度  でした。
大学卒業後、(FPとはまーったく関係ない)仕事一筋30年。
ここにきて、「なんでもいいから勉強したい」という欲求にかられ、5月3級、
9月2級と合格。
若者たちよ、ひとまずおじさんは軽くとったぜい笑

とはいいつつ、実技問5の投信のリターンの計算、問38の上場株式損益通算の
問題ができなかったのは屈辱でした。
特に38は残り5分をこの問題に割き、残り1分でわかったのですが、最後の最後、
復興特別所得税まで計算に入れてしまった・・・。

正直、2級は学科は時間が多すぎ、実技は時間が足りなすぎだよなー

と思いつつ、残りの人生で今回の勉強を社会に還元できるように何等か継続して
いこうと思います!!!
2021.09.15 19:28
ことみさん
(No.8)
◯ぴょんさま

共感していただいて嬉しかったです。
小さいお子さんがいるワーキングママさんなんですね。
忙しい中で勉強の時間をやりくり、確保されて、高得点で合格されててすごいですね!

お疲れ様でした。


◯たなかさま

あれ、なんか、過去問の傾向と違うんじゃない?って思いましたよね!!
私も間違えた問題を再度解き直したり、調べ直したりして、ケアレスミスをみつけたり、あー、なるほど!と知識の再確認を終えたところです。

お疲れ様でした。


◯しめじいさん

こんにちは。
お名前はこちらの掲示板でよくお見かけしておりました。

そうですよね!
私も  何でもいいから合格圏内には入らせてーっと試験の最中に心の中で祈りながら問題解いていました(笑)
でも、お昼に採点できるなんて、すごい勇気がありますね。私は翌日になってからやっと採点できる精神状態に戻れましたけど、あの筆記試験のあとでなんて、無理でしたー。

何はともあれ、お互いに受かって良かったです。
このあと、また別の試験ということで、余韻に浸る間も無く勉強されているのでしょうか?
頑張ってくださいね!
応援しております。


◯たなかさま

過去問とは傾向が違ったようで、本当に難しいと感じてしまいました。
たなかさまは、実務で使われる目的で受けられたんですね。
これからも知識を活かしながら是非お仕事頑張ってくださいね!


◯こうやんさま

お疲れ様でした。
本当にまさに、同じ気持ちで、見たことない、こんなこと知らないと焦ってしまい、あとから答えを確認したら、すごいケアレスミスをみつけて、普段なら正解できたのにーと悔しかったです。
あとは、書き間違いとかしていませんように、と祈りつつ、来月の合格通知が届くのを楽しみにしたいですね。


◯mjn77391さま

お疲れ様でした。
私も同世代ですので、お気持ちよくわかります。
親近感が湧きます。
私もFP関連にはまったく関係ない仕事をしてきて、今までお金のことにずっと苦手意識があり、今年になってから、苦手意識をしっかり克服したくて勉強を始め、5月に3級、今回、2級に合格できました。
若い頃から暗記が苦手な方な上に、日々物忘れや記憶違いと戦いながら暮らしている中で、自分としては、細かい似たような数字を暗記しなくてはならない試験は自分の脳への挑戦と言っても過言ではありませんでした(笑)

せっかくの知識、抜け落ちていかないようにこれからも勉強を続けていきたいと思います。

お疲れ様でした。



2021.09.15 22:09

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド