TACのあてるについて

大空さん
(No.1)
過去問道場と関係ない話で申し訳ありません。

TAC出版の「あてる  TAC直前予想」で勉強されている方はいらっしゃいますでしょうか。
この本、過去問より難しく感じるのですが、皆さんの感想をお聞かせいただきたいです。

過去問道場での正答率が大体8割を超える分野でも「あてる」だと思うように得点できず、自信を失くすこともあります。どう勉強していくか悩ましい、、。
2022.05.16 13:06
マルさん
(No.2)
お疲れ様です。
私はそれは使用していないのですが、私がよく閲覧しているほんださんのYou Tubeでレビューを公開しています。
1級FPのほんださんが1時間ちょっとで1回分を解いてます(結果は学科10ミス、実技は93点)。

で、レビューですが、こんな感じです。
・2級は難化している傾向なので、予想問題もそれを反映
・ただ初見の知識は、間違いの選択肢になっている
・別に出来が悪くても、今から新知識を覚える必要なし
・予想問題はやる事を全てやって、暇ならやっても良いのでは。
・予想問題に出てきた新知識はほっといて、テキストに出てきた項目で間違えたところは復習しましょう。
・計算ドリルは別にやらなくても良い
・詰め込みノートは別に使ってもよいけど、今まで使用してきたテキストで充分
・とにかく過去問やる方が大事

こんな感じですかね?
私はやっていませんが、「別に買うのもなぁ」と思うので、時間があれば立ち読みで解いてみようかなと思ってます(笑)
本屋にはかなり迷惑ですけどね。
2022.05.16 13:55
大空さん
(No.3)
マルさん、いつもありがとうございます。
「初見の知識は、間違いの選択肢になっている」←これ、重要ですね。
参考にさせていただきます。
2022.05.16 14:06
こじろーさん
(No.4)
大空さん

おつかれさまです
私も昨日同じものを解きました~
正直過去問より難しく感じました!
3問くらい正答率落ちる感じでしたね
あとなんとか消去法で当たったのもありました

でもおかげさまで自分があやふやなところも再認識できてよかったです
この一週間は「あてる」で外したとこ悩んだとこ中心に見直します~
2022.05.16 14:22
大空さん
(No.5)
こじろーさん

コメントありがとうございます。
同じように感じる方がいて少しホッとしました。ですが、気を引き締めてしっかりと知識の穴埋めをしなければなりませんね。
お互い頑張りましょう。
2022.05.16 14:38
つばささん
(No.6)
私もTAC出版の「あてる  TAC直前予想」をやりました。

学科第1予想(60問)と、学科第2予想(60問)は、過去問と同じレベルだと思いました。過去問で8割取れてれば、8割取れると思います。

学科第3予想(60問)は、過去問より難しいと感じましたし、過去問の内容から外れるようなマイナーポイントをきいてくる問題が多いと感じました。

実技(FP用)は、過去問と同じレベルだと思います。
2022.05.16 15:27
大空さん
(No.7)
※別の端末からの投稿ですがスレ主本人です。

つばささん、詳しい分析ありがとうございます。
多少問題が難しくても甘えられませんね。

皆様のご意見をお聞かせいただきありがとうございます。


2022.05.16 17:06

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から2カ月以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド