うっかりポイント

りゅうさん
(No.1)
試験までもうあとわずかですね!
ここ数日このサイトに入り浸ってしまいました。

直前なので、皆さんのうっかりポイント、共有してみませんか?

僕はさっき解いた過去問でやらかしてしまったのが、「暦年課税の基礎控除の110万引き忘れ」です。

相続時精算課税制度と一般贈与の計算問題で、相続時精算課税制度の税率覚えてるぞーと調子に乗ってたら一般贈与の110万円引き忘れて不正解でした。

明日の本番でなくて本当によかった・・・!

ということで皆さんのうっかりポイント、聞かせてください!
2024.05.25 18:28
にーやさん
(No.2)
りゅうさん
ここのところの書き込み、大変参考になっています!

明日、FP協会で受検予定ですが、実技でやりがちなのが、

1)建ぺい率の計算で、防火地域に耐火建築物を建築するときの10%ボーナス忘れ

2)問11で出題されがちな保険金・給付金の金額計算で、
※新3大疾病保障特約の死亡保険金はリビングニーズ特約の対象外です
みたいな注意書きの見落とし

あたりです。明日は気を付けます…!
2024.05.25 19:12
さいさん
(No.3)

確定年金に於いて
年金受取【開始前】に被保険者が死亡した場合、

死亡保険金受取人に対して【既払い込保険料相当額の死亡給付金】が支払われる。


確定年金では
年金受取【期間中】に
被保険者が死亡した場合死亡保険金受取人が

【契約時に、定められた年金受取総額と同額の死亡給付金】を受け取ることができる。

————•••———-••••————-•••••——•

[ 開始前 ] と [期間中 ] によって異なります。
要注意です。
私も明日二級受けます。m(._.)m
2024.05.25 19:57
匿名さん
(No.4)
私のうっかりポイント
◯居住用財産の3000万特別控除の所有期間のうっかり
◯贈与税の配偶者控除で夫からの贈贈与を特例税率で扱ってしまううっかり
◯延べ面積と建築面積の取り違い汗

明日受けます。
よろしくお願いします。
2024.05.25 20:54
かえでさん
(No.5)
こんばんは。
私は実技の年末調整の問題で課税総所得金額を求める時に基礎控除を引くのを忘れます。
ついつい目に見えてる数字を引いて安心してしまいます。
明日、会場で読み返すノートにでっかく基礎控除!って書きました!
2024.05.25 21:20
りゅうさん
(No.6)
皆さまありがとうございますー!

確かに、どれもあるあるですね!
受験票や身分証、電卓、腕時計などうっかり忘れないように(一番大事)今日のうちにバッグに全部詰めました。

ランチ場所ない会場は昼食も忘れずに!! (コンビニは朝から買ってったほうがいいです)

皆さんご武運を!
2024.05.25 21:36
5月受験者のはしくれさん
(No.7)
一時所得の50万円控除と課税金額の1/2

医療費控除の-10万円(もしくは総所得金額の5%の少ない方)

所得控除額48万円(知識で覚えていても計算する時に忘れがち)

NPV法  プラスであればその投資は有利
IRR法  内部収益率が期待収益率を上回っていればその投資は有利


設問の適切/不適切の見誤り
解答欄の円/万円の記入間違い
四捨五入/切り捨ての見誤り


今日は早く寝ます。
2024.05.25 21:49
ソルトさん
(No.8)
セットバック分の面積を引くのも忘れずに!!!
2024.05.26 09:10
番長さん
(No.9)
問題とは関係ないですが、スマートウォッチを時計がわりにする方は当日使えませんのでお気をつけくださいね。カバンにしまいなさいと指示をうけたかたが2名いらっしゃいましたよ。
2024.05.28 18:31

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から30日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド