【助けてください】青色申告書について

令和7年度 賃貸不動産経営管理士
こぶたさん
(No.1)
青色申告書の提出期限について

1月16日以降に新しく会社(法人)を設立した場合、「青色申告の承認申請書」は設立の日以後3か月以内、かつ最初の事業年度終了日までのどちらか早い日までに税務署に提出する必要があります。


という理解で正しいでしょうか?

それとも
個人事業主の場合「2ヶ月以内」
法人の場合「3ヶ月以内」

でしょうか?


理解できなくて、どなたか教えてください。
2025.06.19 18:06
FP受かりたいさん
(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2025.06.19 22:54)
2025.06.19 22:50
FP受かりたいさん
(No.3)
個人の場合は事業年度設定が無いというか固定で1月1日〜12月31日に設定されてしまうのに対して
法人の場合は事業年度を1年以内(例えば2ヶ月とか)の範囲で自由に設定できるとの認識です。

なので1月16日以降という期限は事業年度が固定の個人の場合にのみ規定されるものだと思っています。
※事業年度はそのまま課税期間で扱われてしまうので、固定で設定される個人の場合は確定申告期限に合わせて1月16日という日付の設定を設けているのではないかと思います。

その上で
法人は(事業開始から3ヶ月経過の日、か、事業年度終了日)のいずれか早いの方の前日までに届け出をすれば良いハズ
※うる覚えだったので先程テキストを引いて確認したのであっていると思います。
2025.06.19 22:57
こぶたさん
(No.4)
FP受かりたいさん

ご丁寧にありがとうございます涙。
そういうことですね!

1/16以降というのは個人事業主のケースで、
「2ヶ月以内」

法人の場合は「3ヶ月」以内

ということですね。

テキストでもわざわざ確認して頂き、ありがとうございます。
2025.06.20 08:00

返信投稿用フォーム

スパム防止のために作成日から40日以上経過したスレッドへの書き込みは禁止されています。

その他のスレッド