FP2級過去問題 2014年5月学科試験 問27

問27

株式の投資指標に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
  1. 配当利回りは、総資産に対する年間配当金の割合を示す指標である。
  2. 配当性向は、株価に対する年間配当金の割合を示す指標である。
  3. PBRは、株価が1株当たり純資産の何倍であるかを示す指標である。
  4. ROEは、総資産に対する自己資本の割合を示す指標である。

正解 3

問題難易度
肢16.9%
肢211.9%
肢362.1%
肢419.1%

解説

  1. 不適切。配当利回りは、株価に対する(1株・1年間当たりの)配当金の割合を示す指標です。
    ●配当利回り(%)=1株当たりの年間配当金÷株価×100
    配当性向は、企業の当期純利益に対する年間配当金の割合を示す指標である。2022.5-25-3
    配当性向は、当期純利益に対する年間配当金の割合を示す投資指標であり、これが高いほど、株主への利益の還元率が高いことを示す。2018.5-25-4
    配当性向は、当期純利益に対する年間配当金の割合を示す指標である。2017.9-25-3
    配当利回りは、総資産に対する年間配当金の割合を示す指標である。2017.9-25-4
    配当性向は、株価に対する年間配当金の割合を示す投資指標である。2017.5-25-4
    配当性向は、株価に対する配当金の割合を示す指標である。2016.9-25-3
    配当性向は、株価に対する年間配当金の割合を示す指標である。2016.5-25-1
    配当性向は、株価に対する年間配当金の割合を示す指標である。2014.5-27-2
  2. 不適切。配当性向とは、ある企業がその期の純利益(税引後利益)の中から、配当金をどのくらい支払っているかの割合を表したものです。
    ●配当性向(%)=年間配当金額÷当期純利益×100
    本肢の記述は「配当利回り」を説明したものです。
    配当性向は、企業の当期純利益に対する年間配当金の割合を示す指標である。2022.5-25-3
    配当性向は、当期純利益に対する年間配当金の割合を示す投資指標であり、これが高いほど、株主への利益の還元率が高いことを示す。2018.5-25-4
    配当性向は、当期純利益に対する年間配当金の割合を示す指標である。2017.9-25-3
    配当利回りは、総資産に対する年間配当金の割合を示す指標である。2017.9-25-4
    配当性向は、株価に対する年間配当金の割合を示す投資指標である。2017.5-25-4
    配当性向は、株価に対する配当金の割合を示す指標である。2016.9-25-3
    配当性向は、株価に対する年間配当金の割合を示す指標である。2016.5-25-1
    配当利回りは、総資産に対する年間配当金の割合を示す指標である。2014.5-27-1
  3. [適切]。PBR(Price Book-Value Ratio,株価純資産倍率)は、株価が1株当たり純資産の何倍になっているかを表す指標です。
    ●PBR(倍)=株価÷1株当たりの純資産
    PERは「株価÷1株当たり純利益」で計算される指標である。2019.1-25-1
    PERは、株価が1株当たり当期純利益の何倍であるかを示す投資指標である。2018.5-25-1
    PBRは、株価が1株当たり当期純利益の何倍であるかを示す指標である。2017.9-25-1
    PERは、株価が1株当たり純資産の何倍であるかを示す指標である。2017.9-25-2
    PERは、株価が1株当たり当期純利益の何倍であるかを示す投資指標である。2017.5-25-1
    PBRは、株価が1株当たり純資産の何倍であるかを示す投資指標である。2017.5-25-2
  4. 不適切。ROE(Return On Equity,自己資本利益率)は、純資産(自己資本)に対する当期純利益の割合を示す指標で、一年間の企業活動を通じて「株主の投資額に比してどれだけ効率的に利益を獲得したか」を判断するのに用いられます。
    ●ROE(%)=当期純利益÷自己資本×100
    本肢の記述は「自己資本比率」を説明したものです。
したがって適切な記述は[3]です。