リスク管理と保険(全46問中38問目)

No.38

損害保険を活用した事業活動のリスク管理に関する次の記述のうち、最も適切なものはどれか。
2014年9月試験 問20
  1. 印刷業を営む企業が、工場内の機械設備・装置が火災により損害を被った場合に備えて、機械保険を契約した。
  2. 建設業を営む企業が、建設中の建物にクレーンが当たって建物が破損した場合に備えて、建設工事保険を契約した。
  3. 宿泊業を営む企業が、クロークで客から預かった荷物が盗難に遭った場合に備えて、施設所有(管理)者賠償責任保険を契約した。
  4. 設備工事業を営む企業が、住宅の水道工事完了後に工事ミスによる水道管の破損を原因とする水漏れ事故が発生して住宅に損害を与えた場合に備えて、受託者賠償責任保険を契約した。

正解 2

問題難易度
肢18.6%
肢248.1%
肢320.6%
肢422.7%

解説

  1. 不適切。機械保険は、工場内の機械設備・装置が物理的原因による破裂・爆発等の偶然な事故によって機械設備・装置が被る損害を補償する保険ですが、火災が原因の損害は機械保険では補償されません。火災による損害に備える場合には火災保険に加入する必要があります。
    事業用ビルの賃貸業を営む事業者が、賃貸ビルに設置した機械設備が火災により損害を被る場合に備えて、機械保険を契約した。2023.9-20-4
    貸しビル業を営む事業者が、火災により所有するビル内に設置した機械が損害を被る場合に備えて、機械保険を契約した。2020.1-20-4
    印刷業を営む企業が、工場内の機械設備・装置が火災により損害を被った場合に備えて、機械保険を契約した。2016.1-20-2
    食料品製造業を営む企業が、工場内に設置されている機械が火災により損害を被った場合に備えて、機械保険を契約した。2014.5-20-2
  2. [適切]。建物工事保険は、不測の事故により、建物の建設工事中に工事目的物に生じた損害について保険金が支払われる保険です。
    建設業を営む事業者が、建設中の建物が火災により損害を被る場合に備えて、建設工事保険を契約した。2024.1-20-2
    貸しビル業を営む事業者が、所有するビル内に設置した機械が火災により損害を被る場合に備えて、機械保険を契約した。2023.1-20-2
    建設業を営む企業が、クレーンが当たって建設中の建物が破損した場合に備えて、建設工事保険を契約した。2015.10-20-4
  3. 不適切。施設所有(管理)者賠償責任保険は、保有・管理している施設内で、施設自体の構造上の欠陥、維持管理の不備、業務活動に基因する事故が発生した場合に、その損害賠償を補償する保険です。
    他人の物を保管する施設内で、保管中の事故により預かった財産に損害を与えた場合に支払われる保険は受託者賠償責任保険です。
    レストランを営む事業者が、フロア担当従業員が誤って来店客の衣服を汚損する場合に備えて、施設所有(管理)者賠償責任保険を契約した。2023.1-20-3
    店舗内で作業する従業員が誤って客にケガをさせた場合に備えて、施設所有(管理)者賠償責任保険を契約した。2013.5-20-1
  4. 不適切。受託者賠償責任保険は、他人から預かったものを破損したり、紛失してしまったりした場合に、持ち主への損害賠償を補償する保険です。
    本肢のように、工事完了後の製造物の欠陥が原因で損害賠償責任を負った場合の補償を得るには生産物賠償責任保険(PL保険)が適切です。また、建物、土木などの請負業者の請け負った業務中に生じた事故を補償するのは請負業者賠償責任保険です。
したがって適切な記述は[2]です。